[近代・現代土木建築] 中項目・目次       HPのトップへ
1 構築物  2 都市百景
2. 都市百景  2-1 都市百景 大阪 兵庫 京都 奈良 その他  2-2 交通乗物関係
                2-1 都市百景           HPのトップへ

大阪
大阪
このページの目次へ

梅田付近


大阪駅にて(6月) Osaka Station City NORTH GATE BUILDING


 
大阪駅前にて(6月) 地下街ハービスOSAKA

 
大阪駅前にて(6月) 梅田ダイビル    右は梅三小路のビリケン 

 
大阪市 ハービス大阪 地下街ガーデンアベニューTM氏)


大阪市梅田にて(9月) 北摂方面を阪急から展望 
阪急インターナショナルホテル 

 大阪市梅田にて(9月) 大屋根の大阪駅
(阪急から) 

 
大阪市梅田にて(9月) ヨドバシカメラ

 
大阪市にて(9月) 1号線梅新交差点方面を東から展望 右は西から展望

  
梅田スカイビルより阪神高速道路 ビルの中を貫通する  クリックで拡大
右写真はグランビアより黄昏の梅田スカイビルとウェスティンホテル

 
大阪市北区新梅田シティー梅田スカイビルにて(10月) 左タワーウェスト、右タワーイースト 
クリックで拡大

  
大阪市北区新梅田シティー梅田スカイビルにて(10月) スカイビル内再現町「滝見小路」 
クリックで拡大

 
大阪市北区新梅田シティー梅田スカイビルにて(6月) 滝見小路 クリックで拡大

 
大阪市北区にて(10月) 梅田スカイビル南ウェスチンホテルと滝見小路の滝 クリックで拡大

  
大阪市北区梅田にて(10月) グランフロント大阪     
クリックで拡大

  
大阪市北区梅田にて(10月) グランフロント大阪周辺 クリックで拡大


 
北区梅田にて(10月) 中央競馬会場外馬券売場 グランフロント大阪周辺西側 
クリックで拡大


堂島付近
このページの目次へ

 
大阪市北区堂島にて(11月) ほたるまち界隈

 
大阪市北区堂島にて(11月) ほたるまち 朝日放送


御堂筋・天満橋付近
このページの目次へ

 
天満橋付近にて(11月) 安藤孝雄氏提唱の新桜道  右は御堂筋



新なにわ筋・あみだ池筋
このページの目次へ

 
大阪市西区にて(3月) 新なにわ筋(8車線)   あみだ池筋(4車線) 
クリックで拡大


茨木市付近
このページの目次へ


吹田市パナソニックリゾート大阪にて(4月) モノレール宇野辺駅〜茨木市方面展望


吹田市パナソニックリゾート大阪にて(4月) 満開の桜をとおして茨木市方面


千里中央付近
このページの目次へ


大阪府千里中央にて(8月) 東南方面を展望 新御堂筋、中国道、中央環状線とのIC

 
大阪府千里中央にて(8月) 西南方面を展望 新御堂筋、中国道、中央環状線 クリックで拡大

 
豊中市千里中央付近にて(2月) LABIヤマダ電機 右はヤマダ電機内部


大阪府千里中央にて(8月) 新御堂筋沿いに大阪方面を展望
 

 
大阪府豊中市千里中央付近にて(2月) 千中パル 千中セルシー

 
大阪府豊中市千里中央にて(4月) セルシー


豊中市千里中央にて(2月) 豊中市千里文化センター

  
大阪府千里北町付近にて(4月) 北町公園


大阪府千里北町付近にて(7月) 南町公園


箕面山から見た千里中央と箕面船場方面 


豊中市にて(10月) 大阪モノレール少路駅


 
豊中市大阪モノレール少路駅にて(10月) 駅前開発事業の碑(クリック拡大で読めます


池田市呉羽の里 
クリックで拡大

池田市呉羽の里 
クリックで拡大


池田市呉羽の里 
クリックで拡大



大阪市天満橋付近
OMMビル屋上より
このページの目次へ

 
天満橋OMMビルにて(11月) 屋上から森之宮方面  右は屋上から北方面


 
天満橋OMMビルにて(11月) 屋上から南方面  右は屋上から東北方面



阿部野天王寺界隈
あべのハルカス
新世界通天閣

このページの目次へ


大阪市スパワールドにて(10月) 大阪市立美術館とあべのハルカス クリックで拡大

 
大阪市スパワールドにて(10月) あべのハルカス 右は通天閣 
クリックで拡大


大阪市浪速区にて(11月) 通天閣 スパワールドより


大阪市にて(7月) 通天閣(大阪市美術館より展望)
今の二代目通天閣は昭和31年に建設された

ビリケン像
 
ビリケンは1908年にアメリカの
女流彫刻家が制作し、池田市の
資産家田村駒次郎が購入した。


ビリケンの木製が通天閣最上階に、
金属製が池田市内落語みゅーじあむ
の前と、複製品は新世界に飲食店に
多数置かれている。


通天閣展望台にて(11月) ビリケン像 写真クリックで拡大

大阪市浪速区新世界にて(11月) 飲食店前に置かれたビリケン像 写真クリックで拡大

大阪市浪速区新世界にて(11月) 飲食店前に置かれたビリケン像 写真クリックで拡大

 
大阪市にて(7月) 通天閣(大阪市美術館より展望 
写真右は天王寺区 あべのハルカスにて(4月) 60階300m展望台より)通天閣(
クリック拡大

 
大阪市にて(1月) 通天閣 茶臼山河底池より展望 右は天王寺公園より
 


大阪市浪速区にて(11月) 通天閣より天王寺公園茶臼山河底池〜美術館




大阪市浪速区にて(11月) 通天閣


大阪市北区梅田にて(6月) 梅三小路のビリケン像

通天閣にて(11月) エレベーター天井画のビリケン 展望台のニットのビリケン 夢叶う象 招き猫 クリックで拡大

 
大阪市浪速区新世界にて(11月) 新世界〜ジャンジャン町界隈

 
大阪市浪速区新世界にて(11月) 新世界界隈

 
大阪市浪速区新世界にて(11月) 新世界界隈


池田市にて
このページの目次へ

 
大阪府池田市にて(11月) 池田駅前本町のビリケン像(クリックで説明文)と落語みゅーじあむ


池田市にて(10月) 阪急石橋商店街



大阪市天満橋にて(6月) 大阪帝国ホテルより京橋方面の夜景



兵庫
兵庫
このページの目次へ

新神戸北野付近
北野異人街のページへはここをクリック


神戸市にて(12月) 新神戸北野付近

 
神戸市にて(12月) ANAクラウンプラザホテル神戸

 
神戸市にて(12月) JR新神戸駅


神戸市にて(12月) JR新神戸駅付近


六甲アイランド
このページの目次へ

 
六甲アイランドにて(7月) 人工島の街路風景と神戸市立小磯良平記念美術館 


京都
京都
このページの目次へ

京都駅京都タワー付近

 
京都市下京区枳殻邸より(2月) 京都タワー 右は東山区東福寺三門上より(1月 
クリックで拡大

 
京都市下京区東本願寺前より(2月) 京都タワー


京都四條大宮付近

京都市 四条大宮付近にて(3月)

京都市四条木屋町付近にて(3月)

 
京都市中京区三条通りにて(2月) 旧日銀付近 写真左は東方面  写真右は西方面

 
京都市四条木屋町団栗橋付近にて(9月) 写真左は南方面  写真右は北方面


奈良
奈良
このページの目次へ

奈良県橿原市


奈良県橿原市にて(4月) 橿原市役所付近


その他
その他の都市
このページの目次へ

山内一豊ゆかりの高知市と掛川市


高知市にて(10月) 五台山より北方の連山 手前の川は紀貫之が下った舟入川、左の国府川と合流する

この展望台から廻ったところに牧野富太郎博士を記念して立てられた県立植物園がある


高知市五台山展望台より、
よさこいの高知市
を眺望す クリックで拡大

静岡県 掛川城
より掛川市展望 掛川城より市内展望
二宮尊徳と山内一豊ゆかりの地


愛媛県 松山市内(道後方面展望)
このページの目次へ


愛媛県松山市 松山城から道後温泉方面を望む
写真中央左下の大きな建物は愛媛県県民文化会館




広島市、呉市付近
このページの目次へ

広島県呉市大和ミュージアム前付近にて(10月)

広島県広島市大田川付近にて(10月)


その他
北海道  宮崎
このページの目次へ

北海道 札幌市街

宮崎県 焼酎の雲海酒造正面 正門前に雲海酒造販売店


交通
         [近代・現代土木建築] 中項目・目次     HPのトップへ
1 建築物  2 都市百景
2. 都市百景  2-1 都市百景  2-2 交通乗物関係 鉄道関係 索道関係 自動車道関係 航空関係 船舶関係 

2-2 交通・乗物関係
このページの目次へ

鉄道
鉄道関係

京阪神界隈



大阪駅にて(6月) Osaka Station City(5F) 金、銀時計の時空の広場


大阪駅にて(6月)
Osaka Station Cityより大阪駅(西方)

大阪駅にて(6月) Osaka Station City
SOUTH GATE BUILDING

大阪駅にて(6月) Osaka Station City(5F)
金、銀時計の時空の広場

大阪駅にて(6月)
Osaka Station Cityより大阪駅(東方)

 
兵庫県三木駅にて(平成19年) 歴史街道ハイク 三木鉄道は平成20年廃線 写真クリックで終点厄神駅での車両

 
大阪モノレール 万博公園駅  右は大阪モノレール 豊中市蛍池駅前

  
吹田市万博公園駅付近にて(4月) 大阪モノレール 大阪高速鉄道株式会社 正門と車庫  クリックで拡大

 
大阪モノレールにて(4月) 万博公園駅より

 
大阪モノレールにて(4月) 万博公園駅構内  写真右は大阪高速鉄道の車庫(
クリックで拡大

 
豊中市にて(10月) 大阪モノレール 少路駅

 
大阪モノレール 万博公園駅(阪急エキスポホテルより)


エキスポシティーの大阪ホイール


吹田市エキスポシティーにて(8月) 大阪ホイール 
クリックで拡大 全景写真

  
吹田市エキスポシティーにて(8月) 大阪ホイールの構造美 クリックで拡大

  
吹田市エキスポシティーにて(8月) 大阪ホイールから眼下の自転車置き場や万博公園を展望 クリックで拡大

 
吹田市エキスポシティーにて(8月) 大阪ホイールから北摂の万博公園を展望 
クリックで拡大

 
大阪市上六にて(9月) 近鉄上本町駅 右は新歌舞伎座の幕を描いた近鉄電車

 
大阪市梅田にて(9月) 大屋根の大阪駅と新乗り換え通路



中之島にて(11月) 京阪中之島線 大江橋駅付近

北区堂島にて(11月) 阪神高速 堂島入口

   
阪急電車箕面駅 箕面駅前の東海自然歩道起点案内と実際の起点碑 東海自然歩道の基点は、勝尾寺の手前の政の茶屋付近
の箕面ビジターセンターにある(TM氏談)。東海自然歩道は昭和49年、11都道府県を通る総延長1697kmを完成

参考)阪急は箕面有馬電気軌道から

 
大阪市営地下鉄 長堀鶴見緑地線 大阪ビジネスパーク駅  御堂筋線

 
 大阪市にて(1月) 阪堺線 路線図 (TM氏)

 
堺市浜寺・浜寺駅前終点にて(4月) 阪堺電車運賃表 
クリックで拡大

 
堺市浜寺にて(4月) 阪堺電車 浜寺駅前終点 クリックで拡大

 
堺市浜寺にて(4月) 南海電車 浜寺公園を浜寺公園から見る 
クリックで拡大


 大阪市上六にて(9月) 
新歌舞伎座前の近鉄上六駅

大阪府 千里中央付近 高速中国道・中央環状・
新御堂 
写真クリックで拡大

JR京都駅(南口)

京阪電車 祇園四条駅(駅名に祇園を付加)

兵庫県宝塚温泉入り口
阪急今津線 宝塚南口駅

京都市嵯峨にて(11月) 嵐電嵐山駅
改札があるのはここだけ(路面電車方式)






京都嵯峨にて(11月) トロッコ嵐山駅


 
京都市嵯峨にて(11月) トロッコ嵯峨駅

 
京都市トロッコ嵯峨駅前にて(11月) D51(保存)  二宮金次郎像

 
京都市嵯峨にて(11月) JR山陰線 嵯峨嵐山駅 右は花園駅


京都市嵯峨にて(11月) 阪急嵐山駅


京都府大山崎町にて(10月) 秀吉光秀の合戦のあった天王山への登り口 JR山崎駅 クリック拡大

 
京都市鴨川にて(10月) 京阪三条駅  右は滋賀県にて(10月) JR草津駅(草津宿の標識がある)




岡山県
このページの目次へ

 
岡山市にて(1月) 路面電車(TM氏)


 岡山市にて(1月) 路面電車(TM氏)



福井県・静岡県
このページの目次へ

 
福井県 JR北陸本線 福井駅 (TM氏)   右写真は静岡県 JR東海道線 浜松駅


長野県・山梨県
このページの目次へ

 
山梨県にて  JRの最高地点に位置する小海線野辺山駅 近くに自然科学研究機構国立天文台野辺山が近い
電波望遠鏡
  宇宙電波観測所へ  野辺山太陽電波観測所へ 

 
山梨県にて JR小海線  高原のロマン清里駅
右はJR鉄道最高地点 標高1375m 小海線野辺山駅と清里駅の間にある




索道関係
このページの目次へ

六甲山(布引)



神戸市にて(12月) 布引ハーブ園ロープウェー

 
神戸市にて(12月) 布引ハーブ園ロープウェー

 
神戸市にて(12月) 布引ハーブ園 ロープウェー 山頂駅  右写真は山麓駅


神戸市にて(12月) 布引ハーブ園
ロープウェー ANAクラウンホテル横ゲート

神戸市にて(12月) 布引ハーブ園
ロープウェー 風の丘 中間駅


六甲山(麻耶)

このページの目次へ

 
麻耶山掬星台より(7月) 麻耶ロープウェー  (財)神戸市都市整備公社


生駒山   比叡山
このページの目次へ

 奈良県生駒市にて(12月) 生駒ケーブル
近鉄生駒駅〜寳山寺〜生駒山頂を結ぶ
近畿日本鉄道叶カ駒鋼索線

滋賀県大津市にて(10月) 比叡山坂本ケーブル
坂本駅(国指定有形文化財)昭和2年(1927)建設
比叡山鉄道梶i京阪電車の子会社)


男山
このページの目次へ

 
京都府八幡市にて(6月) 京阪八幡市駅と京阪男山ケーブル

 
京都府八幡市にて(6月) 京阪男山ケーブル 右写真は山上駅

 
京都府八幡市にて(6月) 京阪男山ケーブル トンネル部 
写真クリックで少し拡大

 
八幡市にて(6月) 京阪男山ケーブル 鉄橋部 写真右は岩清水八幡宮下院頓宮から見える

  
八幡市神応寺奥の院にて(6月)  京阪男山ケーブル鉄橋を下から見上げた写真 
 クリックで拡大

 
八幡市神応寺奥の院にて(6月)  京阪男山ケーブル鉄橋を下から見上げた写真  クリックで拡大


鞍馬山
このページの目次へ


京都市鞍馬寺にて(8月) 参詣用ケーブル山門駅


自動車
自動車道関係
このページの目次へ

  
兵庫県猪名川市県道12号線にて(9月) 道の駅いながわ  歴史街道案内図  付近の里山  クリックで拡大


名神高速道路起工地の案内 名神桂川SAにて
起工昭和33年、完成昭和38年

写真クリックで拡大

高速道路中国道 赤松PAにて

中国道西宮名塩SA(下り)にて(5月)
  

朝来市山東町道の駅「但馬のまほろば」(右)
埋蔵文化財センター「古代あさご館」(正面)

香川県 高松道 豊浜PA 

高知県 高知道 立川PA

香川県 高松道 津田の松原SA

京都府 名神高速 桂川SA

  
京都府名神高速桂川SAにて  水琴窟  右は水琴窟説明板と原理図(写真クリックで拡大



兵庫県 山陽道 三木PA

岡山県 瀬戸中央道 鴻池PA

広島県山陽道福山SA上りにて(10月)

岡山県山陽道道口SA下りにて(10月)
高知県 高知道 立川PAにて
土佐街道に平行して
高速道路(新土佐街道)がある
参勤交代に海路と陸路が利用されたが

陸路が土佐街道、海路は紀貫之ルート



兵庫県山陽道権現湖SA下りにて(10月)

兵庫県山陽道福石PA下りにて(10月)


太山寺駐車場にて(11月) 阪神高速 太山寺付近


 長野県八ヶ岳北端部にて(5月) 麦草峠
 長野県から八ヶ岳の西側の横谷渓谷に沿って
 昇れば、やがて標高 2127m
麦草峠。

 少し行くと白駒池入り口の駐車場
 さらに下って右に折れると白樺林を抜けて
 松原湖に着く


航空
航空関係
このページの目次へ

 
伊丹市緑ヶ丘公園にて(3月) 伊丹空港を離陸するジェット機 写真クリックで拡大


伊丹市緑ヶ丘公園にて(3月)

 
伊丹市緑ヶ丘公園にて(6月) 伊丹空港を離陸するジェット機 
クリックで拡大


宮崎県 宮崎空港バス乗り場付近

北海道 新千歳空港ライブカメラ 

伊丹空港 滑走路32Lエンドにて(TM氏)
空港南側の千里川付近 ジャンボ機の着陸
写真クリックで拡大し迫力あり

 伊丹空港への着陸 
 32Lエンドから六甲山(TM氏)


沖縄県 那覇空港


 シンガポール航空より 機内 

 シンガポール航空より ジェットエンジン


吹田市万博公園にて(4月) 上空のヘリ


船舶
船舶関係
このページの目次へ


大津市 浜大津にて(10月) 大津港より出航する観光船ミシガン


浜大津にて(10月) 琵琶湖汽船(株)が管理する「大津港」(停泊中の観光船ミシガン)


大津市にて(10月) 琵琶湖を航行する観光船ミシガン




参考インタネット一覧表 *東京の建築遺産 *日本の歴史風土一覧 *明治村 *貴重な建築物一覧 *日本建築史
このページの目次へ