[近代・現代土木建築] 中項目・目次 HPのトップへ |
---|
1 構築物 2 都市百景 |
2. 都市百景 2-1 都市百景 大阪 兵庫 京都 奈良 その他 2-2 交通乗物関係 |
---|
大阪市梅田にて(9月) 北摂方面を阪急から展望 阪急インターナショナルホテル |
大阪市梅田にて(9月) 大屋根の大阪駅 (阪急から) |
池田市呉羽の里 クリックで拡大 |
池田市呉羽の里 クリックで拡大 池田市呉羽の里 クリックで拡大 |
大阪市にて(7月) 通天閣(大阪市美術館より展望) 今の二代目通天閣は昭和31年に建設された |
ビリケン像 |
ビリケンは1908年にアメリカの 女流彫刻家が制作し、池田市の 資産家田村駒次郎が購入した。 ビリケンの木製が通天閣最上階に、 金属製が池田市内落語みゅーじあむ の前と、複製品は新世界に飲食店に 多数置かれている。 |
大阪市浪速区にて(11月) 通天閣 |
京都市 四条大宮付近にて(3月) |
京都市四条木屋町付近にて(3月) |
高知市五台山展望台より、 よさこいの高知市を眺望す クリックで拡大 |
静岡県 掛川城より掛川市展望、 掛川城より市内展望 二宮尊徳と山内一豊ゆかりの地 |
広島県呉市大和ミュージアム前付近にて(10月) |
広島県広島市大田川付近にて(10月) |
北海道 札幌市街 |
宮崎県 焼酎の雲海酒造正面 正門前に雲海酒造販売店 |
[近代・現代土木建築] 中項目・目次 HPのトップへ |
---|
1 建築物 2 都市百景 |
大阪駅にて(6月) Osaka Station Cityより大阪駅(西方) |
大阪駅にて(6月) Osaka Station City SOUTH GATE BUILDING |
大阪駅にて(6月) Osaka Station City(5F) 金、銀時計の時空の広場 |
大阪駅にて(6月) Osaka Station Cityより大阪駅(東方) |
中之島にて(11月) 京阪中之島線 大江橋駅付近 |
北区堂島にて(11月) 阪神高速 堂島入口 |
大阪市上六にて(9月) 新歌舞伎座前の近鉄上六駅 |
大阪府 千里中央付近 高速中国道・中央環状・ 新御堂 写真クリックで拡大 |
JR京都駅(南口) |
京阪電車 祇園四条駅(駅名に祇園を付加) |
兵庫県宝塚温泉入り口 阪急今津線 宝塚南口駅 |
京都市嵯峨にて(11月) 嵐電嵐山駅 改札があるのはここだけ(路面電車方式) |
神戸市にて(12月) 布引ハーブ園 ロープウェー ANAクラウンホテル横ゲート |
神戸市にて(12月) 布引ハーブ園 ロープウェー 風の丘 中間駅 |
奈良県生駒市にて(12月) 生駒ケーブル 近鉄生駒駅〜寳山寺〜生駒山頂を結ぶ 近畿日本鉄道叶カ駒鋼索線 |
滋賀県大津市にて(10月) 比叡山坂本ケーブル 坂本駅(国指定有形文化財)昭和2年(1927)建設 比叡山鉄道梶i京阪電車の子会社) |
名神高速道路起工地の案内 名神桂川SAにて 起工昭和33年、完成昭和38年 写真クリックで拡大 |
高速道路中国道 赤松PAにて |
中国道西宮名塩SA(下り)にて(5月) |
朝来市山東町道の駅「但馬のまほろば」(右) 埋蔵文化財センター「古代あさご館」(正面) |
香川県 高松道 豊浜PA |
高知県 高知道 立川PA |
香川県 高松道 津田の松原SA |
京都府 名神高速 桂川SA |
兵庫県 山陽道 三木PA |
岡山県 瀬戸中央道 鴻池PA |
広島県山陽道福山SA上りにて(10月) |
岡山県山陽道道口SA下りにて(10月) |
高知県 高知道 立川PAにて 旧土佐街道に平行して 高速道路(新土佐街道)がある 参勤交代に海路と陸路が利用されたが、 陸路が土佐街道、海路は紀貫之ルート |
兵庫県山陽道権現湖SA下りにて(10月) |
兵庫県山陽道福石PA下りにて(10月) |
長野県八ヶ岳北端部にて(5月) 麦草峠 長野県から八ヶ岳の西側の横谷渓谷に沿って 昇れば、やがて標高 2127mの麦草峠。 少し行くと白駒池入り口の駐車場 さらに下って右に折れると白樺林を抜けて 松原湖に着く |
宮崎県 宮崎空港バス乗り場付近 |
北海道 新千歳空港ライブカメラ |
伊丹空港 滑走路32Lエンドにて(TM氏) 空港南側の千里川付近 ジャンボ機の着陸 写真クリックで拡大し迫力あり |
伊丹空港への着陸 32Lエンドから六甲山(TM氏) |
シンガポール航空より 機内 |
シンガポール航空より ジェットエンジン |