[樹 木] 中項目・目次            HPのトップ
1.樹木1  2.樹木2  3.樹木3
  3.樹木3-1 ハスノハギリ科 パパイヤ科 パンヤ科 ヒノキ科 ヒルギ科 ブナ科 ホルトノキ科 マキ科 マクマオウ科 マタタビ科 マツ科
  
3.樹木3-2 マツブサ科 ミツバウツギ科 モチノキ科 ヤマモモ科 ヤドリギ科 ヤナギ科 ユズリハ科 リュウケツジュ科 リュウゼツラン科

                                         HPのトップ
ハスノハギリ科
本ページの目次へ


服部都市緑化植物園にて(4月) ハスノハギリ 
ハスノハギリ科 ハスノハギリ属  
クリックで拡大


パパ
パパイヤ科
本ページの目次へ

 
神戸花鳥園にて(3月) パパイア パパイア科 パパイア属 右は京都府立植物園温室にて(3月)


パン
パンヤ科
本ページの目次へ


大阪市さくやこの花館にて(4月)  トックリキワタ パンヤ科 コリシア属

 
大阪市鶴見緑地温室にて(3月) トックリキワタ パンヤ科 コリシア属

 
宇治市植物公園温室にて(1月) トックリキワタの花 右は同公園温室にて(5月) 徳利木綿の実と綿 パンヤ科 コリシア属

 
宇治市植物公園温室にて(1月) 徳利木綿 トックリキワタ パンヤ科 コリシア属
右は兵庫フラワーセンターにて(4月) キワタ 木綿 パンヤ科 コリシア属


大阪市鶴見緑地 さくやこの花館にて(1月) 
シュードボンバックス パンヤ科 シュードボンバックス属

 
京都府立植物園温室にて(3月) ボンバクス・エリプティクム パンヤ科 ボンバックス属
大阪市さくやこの花館にて(4月) シュード・ボンバックス グランディフローラム パンヤ科 ボンバックス属

 
吹田市にて(1月) パキラ・グラブラ  パキラ カイエンナッツ パンヤ科 パキラ属



ヒノキ
ヒノキ科
本ページの目次

 
宇治市植物公園にて(1月) サワラ ヒノキ科 ヒノキ属
 右は京都府植物園にて(5月) サワラの葉拡大 ヒノキ科 ヒノキ属

 
京都府植物園(5月) ヒノキ  ヒノキ科 ヒノキ属  右は京都市城南宮源氏の森にて(11月) 源氏物語から

 
 五月山公園都市緑化植物園にて(11月) さわら(緑) プルモサオーレア ヒノキ科 ヒノキ属
右は河内長野市 花の文化園にて(1月) さわら(黄) プルモサオーレア ヒノキ科 ヒノキ属


 大阪府池田市にて(9月)
 フィリフィラオーレフ  ヒノキ科 ヒノキ属

 
池田市水月公園にて(4月) イトヒバ
 垂柳桧葉 スイリュウヒバ . ヒノキ科 ヒノキ属
右は池田市にて(4月) 糸ヒバ 垂柳桧葉 ヒノキ科 ヒノキ属

 
神戸市布引ハーブ園にて(12月) ニオイヒバ ヒノキ科 ネズコ属 (パイナップルの香り)
右は神戸森林植物園にて(11月)ニオイヒバ ヒノキ科 ネズコ属


 服部緑地都市緑化植物園にて(1月) 這いねず
(上から撮影) ヒノキ科 ネズミサシ属

 服部緑地都市緑化植物園にて(1月) アメリカネズ
 ネズミサシ ヒノキ科 ネズミサシ属 

 
京都府植物園にて(5月) ミヤマビャクシン ヒノキ科 ネズミサシ属

右は吹田市万博公園にて(5月) イトスギ ヒノキ科 イトスギ属 右はクリックで拡大

 
山科区勧修寺庭園にて(9月) 樹齢750年と伝える偃柏槙 ハイビャクシン ヒノキ科 ネズミサシ属

右は五月山都市緑化植物園にて(12月) ハイビャクシン ヒノキ科 ネズミサシ属

 
京都市北区紫野大徳寺 仏堂前にて(6月)柏槙 イブキ(京都市指定天然記念物)ヒノキ科 ビャクシン属

 
京都府長岡京市光明寺にて(5月) イブキ ビャクシン ヒノキ科 ビャクシン属(ネズミサシ属)
右は服部緑地都市緑化植物園にて(9月) カイズカイブキ ヒノキ科 ネズミサシ属

 
阪市立長居植物園にて(4月) 杜松 ネズ 別名はネズミサシ ムロ モロノキ ヒノキ科 ビャクシン属
右は兵庫県フラワーセンターにて 鼠刺 ネズミサシ  ヒノキ科 ビャクシン属


 
京都府 児の手がしわ  コノテガシワ
檜(ひのき)科 コノテガシワ属

源氏物語 柏木の巻 女三宮 
柏木に葉守の神はまさずとも
人ならすべき宿のこずえか

女二宮(一条の御息所)
源氏物語の歌

 
服部緑地都市緑化植物園にて(9月) 児の手柏 コノテガシワ ヒノキ科 コノテガシワ属
右は服部緑地都市緑化植物園にて(10月) ネズコ クロベ(黒檜) ヒノキ科 クロベ属

 
服部都市緑化植物園にて(4月) アスナロ ヒノキ科 アスナロ属
大阪市長居植物園にて(5月)  レイランドヒノキ ヒノキ科 レイランドヒノキ属 クリックで拡大
レイランドヒノキ属はイトスギ属とヒノキ属との人工交配でつくられた属



ヒル
ヒルギ科
本ページの目次


沖縄県 ヤエヤマヒルギ
ヒルギ科 ヤエヤマヒルギ属

沖縄県 石垣島にて マングローブ
ヒルギ科 ヤエヤマヒルギ属


ブナ
ブナ科
本ページの目次

 
奈良春日大社万葉植物園にて(5月) 一位樫イチイカシ ブナ科 コナラ属 右は京都市金閣寺にて(11月) イチイガシ クリックで説明板


 
奈良公園世界遺産春日大社にて(11月) 参道のイチイガシ ブナ科 コナラ属 巨樹群 
クリックで拡大


 服部緑地都市緑化植物園にて(4月) 
 黄金柏 オウゴンカシワ ブナ科 コナラ属



 河内長野市花の文化園にて(5月) 柏 カシワ 
 ブナ科 コナラ属 

 服部緑地都市緑化植物園にて(5月)
 スダジイの花  ブナ科 シイ属 

池田市にて(5月) クリの花 ブナ科 クリ属

西脇市日本へそ公園(5月) クリの花 
ブナ科 クリ属

 
福知山市 高野山真言宗補陀洛山観音寺にて(6月) クリの花 ブナ科 クリ属
右は大阪市長居植物園にて(5月) クリ ブナ科 クリ属 クリックで拡大

 
大阪万博公園にて(10月)   ブナ科 シイ属 
クリックで拡大



奈良県奈良公園にて(10月) シイの実
マテバジイ スタジイ  ブナ科 マテバシイ属

五月山都市緑化植物園温室にて(10月)
 ブナ科 シイ属

 
奈良県奈良公園にて(10月) 全手葉椎 マテバシイ ブナ科 マテバシイ属 クリックで拡大


 池田市五月山公園都市緑化植物園にて(11月)
シラカシ ブナ科 コナラ属 

京都府八幡市石清水八幡宮上院にて(6月)
シラカシの垣根 ブナ科 コナラ属

 
 池田市五月山公園都市緑化植物園にて(4月)  写真右は同緑化植物園(11月) 橡 クヌギ ブナ科 コナラ属


池田市水月公園にて(4月) クヌギ ブナ科 コナラ属 クリックで拡大


 大阪市立長居植物園にて(4月) 
小楢の花 コナラ ブナ科 コナラ属 

交野市大阪市大植物園にて(4月) コナラ
ブナ科 コナラ属  
クリックで拡大

 
大阪市立長居植物園にて(4月) 楢柏 ナラガシワ ブナ科 コナラ属 右は5月 
クリックで拡大  

 五月山緑地都市緑化植物園にて(5月)
 ウバメガシ ブナ科  コナラ属
 

 池田市五月山公園都市緑化植物園にて(11月)
斑入り ウバメガシ ブナ科 コナラ属 


服部緑化植物園にて(6月) ウバメガシ ブナ科 コナラ属



京都市城南宮にて(11月) 源氏物語 藤裏葉の巻

城南宮にて(11月) 橡 クヌギ ブナ科 コナラ属
大阪府 能勢町
栗 クリ
源氏物語 御幸の巻
先ず青鈍(あおにび)の細長一かさねに、
落栗色というのでせうか、何でせうか云々


万葉集より山上憶良の歌
瓜食めば子等おもほゆ栗食めば
ましてしのはゆ
いずくより来たりしものを

ブナ科 クリ属

京都府植物園(5月)
 コナラ ブナ科 コナラ属

京都市城南宮にて(11月) 源氏物語 乙女の巻

 京都市城南宮にて(11月) ツブラジイ 
 
ブナ科 シイノキ属

全手葉椎 マテバシイ 万博公園にて(7月) 
ブナ科 マテバシイ属

京都市城南宮にて(11月) 
源氏物語 宇治十帖より 椎本(しいがもと)の巻
城南宮にて 
ブナ科 シイノキ属
源氏物語 宇治十帖より 
 椎本(しいがもと)の巻
薫は八の宮の仏間に入り、
「立ち寄らむ蔭と頼みし椎が本
むなしき床になりにけるかな」
(出家の際には、我が師と
お頼りしようと思っていた
八の宮は亡くなられ、
その御修行のお席も
むなしく跡をとどめている
だけである)
とて、柱に寄りゐたまへるをも、
若き人びとは覗きて
めでたてまつる云々。

図は夢講座・源氏物語より転載


 服部緑地都市緑化植物園にて(10月)
 粗樫 アラカシ ブナ科 コナラ属

服部緑地都市緑化植物園にて(9月) スダジイ 
ブナ科 シイ属

  
尼崎市上坂部西都市緑化植物園にて(4月) アラカシ ブナ科
中央写真は草津市琵琶湖畔にて(11月) アラカシ  スダジイ ブナ科 シイ属
写真右は堺市大仙公園日本庭園にてにて(4月) シラカシ ブナ科 コナラ属 
夫々クリックで拡大

 
兵庫県フラワーセンター(5月) アベマキ ブナ科 コナラ属 別名コルククヌギ
右は服部緑地植物園にて(4月) アベマキ ブナ科 コナラ属 
クリックで拡大


服部緑地都市緑化植物園にて(5月) ミズナラ ブナ科 コナラ属



天皇の「御膳(おもの)」の調理人を「膳部(かしわで)
と呼ぶように柏の葉は古代の皿であった 源氏物語 胡蝶の巻

柏の木 城南宮にて
 カシワノキ
ブナ科 コナラ属

万博公園にて(7月) イヌブナ ブナ科 ブナ属

神戸市森林植物園にて(11月) 落葉 レッドオーク ブナ科 コナラ属


ホルト
ホルトノキ科
本ページの目次


 咲くやこの花館にて(6月) 熱帯鈴蘭 
 ネッタイスズラン 
ホルトノキ科


ホルトの木 明石海峡公園にて(7月
ホルトの木科 ホルトノキ属

 池田水月公園にて(12月) ホルトの木の庭造り
 ホルトの木科 ホルトノキ属


マキ
マキ科
本ページの目次

 
京都市慈照寺にて 銀閣庭園の樹齢500年の千代の槙


大阪府千早赤坂村(6月) 槙の花
マキ科 マキ属

妙心寺 東林院にて(6月) 樹齢250年の羅漢槙 
苔むす幹 マキ科 マキ属

万博公園にて(7月) イヌマキ マキ科 マキ属

山口県岩国市吉香公園にて(10月) イヌマキの実 マキ科 マキ属

 
吹田市万博記念公園にて(5月) イヌマキ マキ科 マキ属 右は 交野市大阪市大植物園にて(4月) クリックで拡大
 

服部都市緑化植物園にて(10月 イヌマキ マキ科 マキ属


 
大阪市長居植物園にて(5月) 
クリックで拡大 梛 ナギ マキ科 ナギ属 右は服部緑地植物園にて(6月)


京都市八幡市松花堂にて(10月) 梛の実 マキ科 ナギ属
熊野神社及び熊野三山系の神社の神木 
クリックで拡大

 
奈良市高畑奈良ホテルにて(11月) 飛火野の斑入り梛  ナギ マキ科 マキ属 クリックで拡大


マク
マクマオウ科
本ページの目次


交野市大阪市大植物園にて(4月) 木麻黄 モクマオウ
モクマオウ科 モクマオウ属  
クリックで拡大


マタ
マタタビ科
本ページの目次


五月山都市緑化植物園(12月)
キウイフルーツ マタタビ科 マタタビ属

服部緑地都市緑化植物園にて(4月) マタタビ
マタタビ科 マタタビ属

服部緑地都市緑化植物園にて(5月) 
マタタビの花 マタタビ科 マタタビ属

猪名川町東光寺付近にて(9月)  キウイ
マタタビ科 マタタビ属 
クリックで拡大

 
服部都市緑化植物園にて(4月) サルナシ  猿梨 マタタビ科 マタタビ属

妙見山にて(8月)夏梅 
木天蓼
 マタタビ
蔓状の枝に互生し葉柄があり、
形は楕円形で細かい鋸歯を持つ
マタタビ科 マタタビ属


マツ
マツ科
本ページの目次


京都府立植物園にて(6月) ジルベルロッケ マツ科 モミ属
朝鮮白檜(チョウセンシラベ) クリックで拡大



大阪市鶴見緑地にて(5月) イタリアカサマツ マツ科 マツ属


    神戸市内
 相楽園の珍しい白松」 (TM氏)
穂高神社白松  朝鮮白松 マツ科 マツ属 

服部都市緑化植物園にて(5月
白松 ハクショウ マツ科 マツ属


神戸市森林植物園にて(11月) 大王松
ダイオウショウ マツ科 マツ属



平安宮にて(7月)
姫小松
 キタゴヨウ
マツ科 マツ属




池田城址公園にて(7月) 栂 ツガ 
マツ科 ツガ属


 長野県 麦草峠にて(5月) コメツガ マツ科 ツガ属 
標高2127m
麦草峠白駒池付近のコメツガ樹林


宇治市植物公園にて(5月) ポンデローザ松  マツ科 マツ属

宇治市植物公園にて(5月) 白松 ハクショウ マツ科 マツ属


京都府立植物園にて(3月) 針樅 ハリモミ マツ科 トウヒ属


大阪市鶴見緑地 さくやこの花館にて(1月)
蝦夷松 エゾマツ マツ科 トウヒ属

大阪市鶴見緑地 さくやこの花館にて(1月)
コウカサストウヒ マツ科 トウヒ属

神戸市森林植物園にて(11月) シトカトウヒ
マツ科 トウヒ属

京都府植物園(5月) ドイツトウヒ ヨーロッパトウヒ
マツ科 
トウヒ属


京都府立植物園にて(6月) ヒマラヤスギ
マツ科 ヒマラヤスギ属 
クリックで拡大


京都市南区東寺にて(3月)
天皇皇后両陛下お手植え
  五葉松 マツ科 マツ属

京都市城南宮にて(11月) ゴヨウマツ
マツ科 マツ属


京都市城南宮にて(11月)
源氏物語 初音の巻

   
京都市城南宮にて(11月) 三子の松 マツ科 マツ属 針葉が三本の松  クリックで左の説明文と右の樹皮を拡大


服部緑地都市緑化植物園にて(6月) アカマツ

宇治市三室戸寺にて(11月) 樅の木 モミノキ マツ科 モミ属

 
京都市伏見区城南宮にて(5月)  アカマツと クロマツ マツ科 マツ属 クリックで拡大

 
京都市伏見区醍醐寺三宝院にて(10月) 五葉松 マツ科 マツ属


マツブ
マツブサ科
本ページの目次

 
奈良市高畑にて(11月) サネカズラ マツブサ科 サネカズラ属


奈良県生駒市長弓寺にて(3月) サネカズラ 美男蔓
サネカズラ マツブサ科 サネカズラ属



 京都嵯峨野にて(11月) 美男蔓
サネカズラ マツブサ科 サネカズラ属


神戸市森林植物園にて(11月) ビナンカズラ
サネカズラ マツブサ科 サネカズラ属

河内長野市花の文化園にて(1月)
サネカズラ マツブサ科 サネカズラ属


ミツバ
ミツバウツギ科
本ページの目次


交野市大阪市大植物園にて(4月) 三葉空木 ミツバウツギ
ミツバウツギ科 ミツバウツギ属  
クリックで拡大


モチ
モチノキ科
本ページの目次


長岡京市大慈山乙訓寺にて(10月) モチノキ  モチノキ科 モチノキ属 写真クリックで説明板

 
長岡京市勝竜寺城公園にて(9月) モチノキ モチノキ科 モチノキ属 クリックで拡大
右写真は奈良市高畑{11月) クロガネモチ モチノキ科 モチノキ属 


 大阪市立長居植物園にて(4月) 黐の木 モチノキ 
春の青い実 モチノキ科 モチノキ属

京都市太秦広隆寺霊宝殿横にて(11月) モチノキ
モチノキ科 モチノキ属 秋の赤い実


京都市東本願寺枳殻邸にて(2月) 黒鉄黐 モチノキ科 モチノキ属

 
神戸市相楽園にて(12月) クロガネモチ 黒鉄黐 モチノキ科 モチノキ属
 伊丹市緑ヶ丘公園にて(3月)

 
大津市石山寺にて(11月) クロガネモチ モチノキ科 モチノキ属
右写真は奈良県生駒市長弓寺本堂(国宝)前(3月) 
クリックで拡大


大阪市北区新梅田シティー花野にて(5月) ナナミノキ
モチノキ科 モチノキ属 
クリックで拡大

 
 五月山緑地都市緑植物園にて(4月) アメリカ・ヒイラギ  モチノキ科 モチノキ属 右は同園(6月)

 
神戸市長田神社付近にて(6月)アメリカ柊の実 モチノキ科 モチノキ属
写真右は 柊黐 ヒイラギモチ  モチノキ科 モチノキ属  クリックで拡大


京都市東山区大谷本廟西大谷にて(2月)
クリックで拡大
マメツゲ イヌツゲ モチノキ科 モチノキ属

池田市五月山公園都市緑化植物園にて(11月)
アメリカヒイラギ モチノキ科 モチノキ属
(一般の柊・ヒイラギはモクセイ科 モクセイ属)

池田市 城址公園にて(5月) ソヨゴ
モチノキ科 モチノキ属

高知県立美術館前にて  黒鉄黐 モチノキ
モチノキ科 モチノキ属


池田城跡公園にて(6月) ソヨゴ モチノキ科 モチノキ属


 奈良斑鳩中宮寺にて 黒鉄黐 クロガネモチ
 モチノキ科 モチノキ属

兵庫県フラワーセンター(5月) クロガネモチ
モチノキ科 モチノキ属

 池田市五月山公園都市緑化植物園にて(11月)
 多羅葉 タラヨウ モチノキ科 モチノキ属

 大津市日吉大社にて(10月) はがきの原点
 多羅葉 タラヨウ モチノキ科 モチノキ属 


京都市東山区知恩院方丈庭園にて(9月)  
クリックで拡大
ウメモドキ モチノキ科 モチノキ属


京都市嵯峨落柿舎にて(11月)庵の前の梅もどき
ウメモドキ モチノキ科 モチノキ属

滋賀県湖東西明寺にて(11月) ウメモドキ 
モチノキ科 モチノキ属

山科区勧修寺にて(9月) 
ウメモドキ モチノキ科 モチノキ属

 服部緑地都市緑化植物園にて(9月) ヒイラギモチ 
 モチノキ科 モチノキ属

 
服部都市緑化植物園にて(4月) アマミヒイラギモチ アマミヒイラギ(奄美柊) ヒメヒイラギ(姫柊) モチノキ科 モチノキ属
写真右は服部都市緑化植物園にて(1月)


ヤド
ヤドリギ科
本ページの目次

 
京都市伏見区城南宮にて(1月) 宿木 ヤドリギ ヤドリギ科 ヤドリギ属 右は城南宮にて(5月) クリックで拡大

 
京都市伏見区城南宮にて(3月) 宿木 ヤドリギ ヤドリギ科 ヤドリギ属 クリックで拡大

 
宇治鳳凰堂の宿木(4月) ヤドリギ  ヤドリギ科 ヤドリギ属  写真右は京都市城南宮の源氏の苑にて 


六甲高山植物園にて(9月) ヤドリギ ヤドリギ科 ヤドリギ属



ヤナ
ヤナギ科
本ページの目次

  
大阪万博公園にて(4月) 四万十川猫柳 ヤナギ科 ヤナギ属 右は民博横の柳(12月) 
クリックで拡大

 
大阪市長居公園にて(4月) 右は吹田市大阪万博記念公園にて(4月) 柳と柳の花 ヤナギ科 ヤナギ属


羽曳野市「であいのみち施設」にて(4月) 
猫柳 ネコヤナギ ヤナギ科 ヤナギ属

羽曳野市竹内街道「であいのみち施設」にて(4月)
猫柳 ネコヤナギ 河楊 かわやぎ

 
吹田市万博公園日本庭園にて(3月) ネコヤナギ ヤナギ科 ヤナギ属

 
大阪市長居公園にて(4月) フリソデヤナギ ヤナギ科 ヤナギ属  
クリックで拡大


大阪市花博記念公園鶴見緑地にて(11月) ポプラ並木 ヤナギ科 ハコヤナギ属


池田市にて(5月) 犬行李柳 イヌコリヤナギ
ハクロニシキ ヤナギ科 ヤナギ属

枚方市山田池にて(5月) ハクロニシキ
イヌコリヤナギ ヤナギ科 ヤナギ属 
クリックで拡大


京都府立植物園にて(3月) 絹柳 キヌヤナギ ヤナギ科 ヤナギ属



服部緑地(TM氏
パノラマ合成
 ヤマナラシ 日本ポプラ
ヤナギ科 ハコヤナギ属

池田市 水月公園にて 柳(3月中旬)

ヤナギ科 ヤナギ属


大阪府枚方市山田公園(8月)(TM氏)
アカメヤナギ 円葉柳 ヤナギ科 ヤナギ属
池・湖などの岸辺に生える落葉高木


ヤマモ
ヤマモモ科 
本ページの目次

 
長岡京市楊谷寺柳谷観音にて(7月) 山桃 ヤマモモ ヤマモモ科 ヤマモモ属  右写真は落下した山桃の実


和泉市松尾寺にて(4月) 樹齢300年 大阪府指定天然記念物 松尾寺の山桃



服部緑地都市緑化植物園にて(4月) ヤマモモ
ヤマモモ科 ヤマモモ属

服部緑地都市緑化植物園にて(5月)
ヤマモモ ヤマモモ科 ヤマモモ属


八幡市松花堂庭園にて(10月) ヤマモモ  ヤマモモ科 ヤマモモ属

山科区勧修寺庭園にて(9月) ヤマモモの老木
ヤマモモヤ科 ヤマモモ属

羽曳野市竹内街道「であいのみち施設」にて(4月)
ヤマモモ ヤマモモ科 ヤマモモ属


ユズ
ユズリハ科 
本ページの目次  
(トウダイグサ科の分類もある)


大阪大学構内にて(11月)ユズリハの実 
(旧分類トウダイグサ科) ユズリハ科 ユズリハ属

高槻城跡公園にて(3月) ユズリハ 
ユズリハ科 ユズリハ属

ユズリハ 万博公園にて(7月) 
ユズリハ科(旧トウダイグサ科) ユズリハ属

羽曳野市「であいのみち施設」にて(4月)
ユズリハ ユズリハ科 ユズリハ属 

丹波市百毫寺にて(5月) ユズリハ ユズリハ科 ユズリハ属

羽曳野市 「であいのみち施設」にて(4月)


大阪万博公園自然文化園にて(10月) ヒメユズリハ
ユズリハ科 ユズリハ属 
クリックで拡大

 
万博記念公園日本庭園にて(5月) 姫譲葉 ヒメユズリハ ユズリハ科(トウダイグサ科) ヒメユズリハ属
写真右は奈良市高畑志賀直哉旧居にて(11月)  ユズリハ ユズリハ科 ユズリハ属 
クリックで拡大


リュウ
リュウケツジュ科 
本ページの目次
お断り・・リュウゼツランとの明確な相違不明のまま搭載した

 河内長野市 
花の文化園にて(1月) トックリラン 
ノリナ リュウケツジュ科 トックリラン属 

 服部緑地都市緑化植物園にて(5月) 
 コルディリネ・アウストラリス  レッドスター
 リュウケツジュ科 コルディリネ属 

 ドラセナ、リュウケツジュ、センネンボクを
 リュウゼツラン科から
 リュウケツジュ科に入れました

  

 五月山都市緑化植物園温室にて(12月) 千年木
 ドラセナ リュウゼツラン科 リュウケツジュ属 

 五月山都市緑化植物園温室にて(12月) 千年木
 ドラセナ リュウゼツラン科 リュウケツジュ属 

大阪市鶴見緑地 さくやこの花館にて(1月) 星千年木
ドラカエナ・スルクローサ  リュウゼツラン科 リュウケツジュ属

池田市五月山公園都市緑化植物園にて(11月)
コルディリネ 赤ドラセナ リュウゼツラン科 センネンボク属

服部緑地都市緑化植物園館温室にて(10月)
ドラセナ・デレメンシス ワーネッキー
リュウゼツラン科 ドラセナ属

服部緑地都市緑化植物園館温室にて(10月)
ドラセナ・コンキンナ コンシンネ
リュウゼツラン科 ドラセナ属

服部緑地植物園館温室にて(10月) 赤ドラセナ
コルディリネ・ターミナリス リュウゼツラン科 センネンボク属

大阪府池田市にて(10月) ドラセナ レフレクサ
リュウゼツラン科 ドラセナ属

 宇治市植物公園温室にて(1月) 竜血樹
リュウケツジュ リュウゼツラン科 リュウケツジュ属

大阪府池田市にて(10月)
幸福の木 シマセンネンボク マッサンゲアナ
リュウゼツラン科 ドラセナ属





 
  大阪府池田市にて(11月)               大阪市鶴見緑地咲くやこの花館にて(4月)
 ドラセナ リュウゼツラン科 ドラセナ属           ユッカ・エンドリッキアーナ リュウゼツラン科



リュウゼ
リュウゼツラン科  
本ページの目次
新体系ではキジカクシ科
お断り・・リュウケツジュとの明確な相違不明のまま搭載した
大阪市鶴見緑地咲くやこの花館にて(6月)  アガベ フェロックスの花
生涯を通じて一度だけ咲いて枯れていく  
写真クリックで拡大


神戸市フルーツフラワーパークにて(5月)
リュウゼツラン科 リュウゼツラン(アガベ)属

京都府立植物園温室にて(3月) 笹の雪
リュウゼツラン科 アガベ(リュウゼツラン)属


兵庫県立フラワーセンターにて(5月)
アガベ(笹の雪) リュウゼツラン科 アガベ(リュウゼツラン)属



京都府立植物園温室にて(3月)
サンセベリア・グランディス
 リュウゼツラン科 チトセラン属

京都府立植物園温室にて(3月)
フルクラエア・フォエチダ リュウゼツラン科 フルクラエア属


服部緑地都市緑化植物園館温室にて(4月)
アガベ コロラータ リュウゼツラン科 アガベ属


大阪市さくやこの花館にて(4月) ダシリリオン
リュウゼツラン科 ダシリリオン属

  

河内長野市 花の文化園にて(1月)
ダシリリオン・ロンギッシムム
リュウゼツラン科 ダシリリオン属

五月山公園都市緑化植物園にて(11月)龍舌蘭
リュウゼツラン科 アガべ属

 河内長野市 花の文化園にて(1月) リュウゼツラン
リュウゼツラン科 リュウゼツラン属 

 河内長野市 花の文化園にて(1月) フキアゲ
吹上 リュウゼツラン科 リュウゼツラン属 

五月山公園都市緑化植物園にて(11月)
アガベ コロラータ リュウゼツラン科 アガベ属
 池田市にて(10月)
サンセベリア 
 リュウゼツラン科
チトセラン属
サンセベリア属)

(百合科、との説もあり)
千歳蘭 虎の尾

 
池田市にて(7月) リュウゼツラン科(ナギイカダ科)  サンセベリア属 
日一日と新芽が膨らむサンセベリア キジカクシ科 / チトセラン属(サンセベリア属)



 河内長野市 花の文化園にて(1月) ニューサイラン
リュウゼツラン科 フォルミウム属

 河内長野市 花の文化園にて(1月)細雪
ササメユキ リュウゼツラン科 リュウゼツラン属

久安寺にて(6月) ユッカラン

竜舌蘭(りゅうぜつらん)科 ユッカ属

池田市にて(5月) ニューサイラン
リュウゼツラン科 フォルミウム属
 ドラセナ、リュウケツジュ、センネンボクをリュウゼツラン科からリュウケツジュ科に入れた

 
京都府立植物園にて(6月) マオラン ニューサイラン
リュウゼツラン科(ワスレグサ科、ユリ科の分類もある) フォルミウム属 
クリックで拡大 


*源氏物語の花々  *花辞典 *県花辞典 *花言葉辞典 *珍名辞典 *花の歌・句辞典

本ページの目次