[草 花] 中項目・目次           HPのトップへ
1.草花1  2.草花2 3.草花3 4.草花4 5.草花5
 1.草花1-1  アカバナ科 アカザ科 アブラナ科 アマ科 アヤメ科 アリノトウグサ科 アロエ科 イグサ科 イソマツ科 イネ科 イノモトソウ科 イチヤクソウ科 イラクサ科
 1.草花1-2 イワウメ科 イワタバコ科 ウマノスズクサ科 ウメノキゴケ科 ウリ科 オオバコ科
オシロイバナ科 オミナエシ科 ガガイモ科 カタバミ科 ガマ科
                      菖蒲・紫陽花、牡丹、百合、菊科は[草花特集]ページへ   HPのトップ       

アカ
アカバナ科
この頁の目次へ


 
服部緑地都市緑化植物園にて(5月) ガウラ ハクチョウソウ アカバナ科 ガウラ属
右は五月山緑地都市緑化植物園にて(5月) 白蝶草 ハクチョウソウ アカバナ科 ガウラ属

 
大阪市咲くやこの花館にて(6月) ガウラ ハクチョウソウ アカバナ科 ガウラ属  クリックで拡大
右は枚方市山田池にて(5月) ハクチョウソウ アカバナ科 ガウラ属


京都府立植物園にて(6月) ガウラ
アカバナ科 ガウラ属 
クリックで拡大


宇治市植物公園にて(5月) ガウラ 白蝶草
ハクチョウソウ アカバナ科 ガウラ属

宇治市植物公園にて(5月)
ヒルザキツキミソウ アカバナ科 マツヨイグサ属

 
鶴見緑地にて(5月) 右は万博公園にて(5月) ヒルザキツキミソウ アカバナ科 マツヨイグサ属 クリックで拡大

 
鶴見緑地にて(5月) ヒルザキツキミソウ アカバナ科 マツヨイグサ属 右は猪名川町にて(9月
クリックで拡大

 
服部緑地緑化植物園にて(5月) 千早赤坂村にて(6月) アカバナユウゲショウ 赤花夕化粧
アカバナ科 マツヨイグサ属


 
神戸市花鳥園にて(3月) フクシア アカバナ科 フクシア属

 
 
神戸市花鳥園にて(3月) 右は同園にて(11月) フクシア アカバナ科 フクシア属

 
神戸市花鳥園にて(11月) フクシア アカバナ科 フクシア属


六甲高山植物園にて(6月) フクシア アカバナ科 フクシア属

 
神戸市花鳥園にて(11月) フクシア  アカバナ科 フクシア属


 
神戸市花鳥園にて(11月) フクシア アカバナ科 フクシア属


 
兵庫県2000年淡路花博にて 釣浮草 フクシア アカバナ科 フクシア属
右は京都市北区常照寺にて(9月 フクシアの野生種と思われるので搭載した(詳細調査中) 


  
西宮北山緑化植物園にて(12月) フクシア アカバナ科 フクシア属 クリックで拡大

 
服部緑地都市緑化植物園にて(5月) コデチア イロマツヨイグサ アカバナ科 ゴデチア属


京都府植物園にて(5月) クラーキア・コンキンナ
サンジソウ(山字草) アカバナ科

長野県入笠山にて  柳蘭 ヤナギラン
アカバナ科 アカバナ属


アカザ
アカザ科
この頁の目次へ

 
宇治市植物公園にて(5月) 不断草 スイス・チャード アカザ科 フダンソウ属

 
西宮市北山植物園にて(12月) 不断草 スイス・チャード アカザ科 フダンソウ属 クリックで拡大

 
服部緑地都市緑化植物園にて(6月) スイスチャードの花 アカザ科 フダンソウ属


西宮市北山植物園にて(12月) ピーツレッド
アカザ科 フダンソウ属 
クリックで拡大



京都市城南宮にて(11月) 
 源氏物語 帚木(はゝきぎ)の巻
 

 源氏「はゝき木の心を知らで園原の
   道にあやなく惑ひぬるかな

 空蝉「数ならぬ伏屋に生ふる名の憂さに
   あるにもあらず消ゆる帚木



服部緑地植物園にて(9月) コキア アカザ科 ホウキギ属

 
服部緑地植物園にて(8月) コキア ホウキギ アカザ科 ホウキギ属 (ヒユ科の分類もある) クリックで拡大


 服部緑地都市緑化植物園にて(11月) 箒木 コキア  アカザ科 ホウキギ属


アブラナ
アブラナ科
この頁の目次へ
花弁4枚が特徴

 
京都市左京区平安神宮神苑にて(5月) スズシロ 写真右は蕪 スズナ アブラナ科 ダイコン属


服部植物園(4月) ロケット ルッコラ アブラナ科 キバナスズシロ属


枚方市山田池にて(5月) スィートアリッサム
アブラナ科 ロブラリア属
 
クリックで拡大

大阪府河内長野花の文化園にて(1月) アリッサム
アブラナ科 ロブラリア属 和名:庭薺(にわなずな)

 
大阪府千里中央にて(10月 クリックで拡大) アリッサム マリティマ アブラナ科 ロブラリア属 スィート・アリッサムとも呼ばれる

右は河内長野市花の文化園にて(5月) アリッサム アブラナ科 アリッサム属

 
枚方市山田池にて(5月) イベリス アブラナ科 イベリス属 右の花はネットより転載


京田辺市一休寺付近にて(4月) ナズナ
アブラナ科 アブラナ属

たつの市綾部山梅林付近にて(3月) 薺 ナズナ
アブラナ科 ナズナ属

 
尼崎市上坂部西都市緑化植物園にて(4月 クリックで拡大) 西洋山葵 ホースラディッシュ アブラナ科 セイヨウワサビ属

右写真は六甲高山植物園にて(4月) 山葵 ワサビ アブラナ科 ワサビ属


長野県更科大王わさび園にて(10月) 山葵 アブラナ科 ワサビ属


 
服部緑地都市緑化植物園にて左写真4月)右写真2月) 蕪甘藍 コールラビ アブラナ科 アブラナ属


たつの市綾部梅林にて(3月) アブラナ アブラナ科 アブラナ属



大阪市鶴見緑地にて(4月) 4月の油菜 アブラナ アブラナ科 アブラナ属

 
西宮市北山植物園にて(12月) 不結球白菜と紫白菜 アブラナ科 アブラナ属 
クリックで拡大

 
  五月山公園都市緑化植物園にて(11月) ストック 紫羅欄花(アラセイトウ) アブラナ科 アラセイトウ属



六甲高山植物園にて(4月) エゾイヌナズナ
アブラナ科 イヌナズナ属

 
緑地民家集落にて(3月) 葉牡丹 ハボタンとその花 油菜(あぶらな)科 アブラナ科 アブラナ属


 
大阪万博公園にて(12月) ハボタン  アブラナ科 アブラナ属 
クリックで拡大


大阪市
さくやこの花館にて(4月) ハボタン
アブラナ科 アブラナ属

五月山都市緑化植物園(12月) 葉牡丹 ハボタン
矮小化した新種葉牡丹 アブラナ科 アブラナ属


 
五月山緑地都市緑地植物園にて(2月)
カリフラワーバイオレットクイーン
アブラナ科 アブラナ属
 

 
河内長野市花の文化園にて(5月) 紫ナズナ ムラサキナズナ アブラナ科 オーブリエタ属
右は京都府植物園にて(5月) オオブリエタ アブラナ科 オオブリエタ属


服部緑地都市緑化植物園にて(3月)
バージニアストック アブラナ科 マルコミア属


 
長野県安曇野にて 紫花菜 ムラサキハナナ アブラナ科 オオアラセイトウ属  右は服部植物園にて(4月 クリックで拡大

 
大阪市鶴見緑地にて(4月) ムラサキハナナ アブラナ科 オオアラセイトウ属 クリックで拡大
右は西宮市北山緑化植物園にて(4月) アウリニア サクサティリス アブラナ科 アウリニア属


京都府植物園にて(5月) ハナダイコン
ヘスペリス アブラナ科 ヘスペリス属

京都府植物園にて(5月) ルナリア
アブラナ科 ルナリア属

 
西宮市北山植物園にて(12月) ミニブロッコリー ブロッコリー アブラナ科 
クリックで拡大


アマ
アマ科

この頁の目次へ


 服部緑地都市緑化植物園にて(4月) 
亜麻 アマ フラックス アマ科 アマ属

京都府植物園にて(5月) 参考
リナム ベニバナアナ アマ科 アマ属


アリノ
アリノトウグサ科

この頁の目次へ



兵庫県フラワーセンターにて 大房藻 オオフサモ アリノトウグサ科 フサモ属

 
兵庫県フラワーセンターにて(4月) 大房藻 オオフサモ  アリノトウグサ科 フサモ属 左写真クリックで拡大


アロエ
アロエ科
この頁の目次へ

アロエ属の科は分類体系により、アロエ科、
ユリ科、ツルボラン科のいずれかとなる。

 
五月山公園都市緑化植物園にて(11月) 右は大阪市天満にて(11月) アロエ 木立ちアロエ キダチロカイ ユリ科 アロエ属


西宮市門戸厄神にて(12月)
アロエ ユリ科 アロエ属

京都府立植物園温室にて(3月) 紫光錦
アロエ・ウィッケンシイ ユリ科 アロエ属


河内長野市花の文化園にて(1月) 高蘆薈 タカロカイ タカロカイ2
 ツルボラン科(ユリ科) アロエ属 
アロエの「ロエ」を漢字で音訳(当て字)した「蘆薈」を「ろかい」と読んだ。


 河内長野市 花の文化園にて(1月) アロエ 
不夜城 ツルボラン科(ユリ科) アロエ属

 大阪市鶴見緑地 さくやこの花館にて(1月)
 アロエ・ビグイエリ アロエ科(ユリ科) アロエ属


河内長野市 大阪府花の文化園温室にて(1月) 
アロエ メラナカンタ/唐錦 ユリ科 アロエ属



2000年淡路島花博温室にて 高蘆薈 タカロカイ ツルボラン科(ユリ科) アロエ属


大阪市鶴見緑地 さくやこの花館にて(1月)
高蘆薈 アロエ・ディコトマ アロエ科(ユリ科)アロエ属



小磯良平薬用植物画より アロエ 
アロエ科 アロエ属
 
クリックで拡大

服部緑地植物園にて(10月) グリーンワイパアー
ガステリア アロエ科 ガステリア属


イグサ
イグサ科

この頁の目次へ



高槻市京大温室前にて(3月)雀の槍
スズメノヤリ イグサ科 スズメノヤリ属





イソ
イソマツ科
この頁の目次へ

 
五月山都市緑化植物園にて(3月)  スターチス イソマツ科 リモニウム属

 
五月山都市緑化植物園にて(4月) スターチス イソマツ科 リモニウム属


 大阪市立長居植物園にて(4月) アルメリア 
イソマツ科 アルメリア属 

 京都府植物園にて(5月)浜簪 アルメリア

 磯松(いそまつ)科  ハマカンザシ属

河内長野市花の文化園にて(5月) 浜簪
ハマカンザシ アルメリア イソマツ科 アルメリア属

京都府植物園にて(5月)浜簪 アルメリア
イソマツ科  ハマカンザシ属

 
六甲高山植物園にて(6月) 浜簪  アルメリア・ブルガリス イソマツ科 アルメリア属
右は服部都市緑化植物園にて(5月
クリックで拡大


 淡路夢舞台温室にて(7月) 瑠璃茉莉 ルリマツリ
磯松(いそまつ)科 ルリマツリ属

 服部緑地都市緑化植物園にて(10月) 
瑠璃茉莉 ルリマツリ イソマツ科 ルリマツリ属


枚方市山田池にて(5月) ブルンバーゴ ルリマツリ
イソマツ科 ブルンバゴ属 
クリックで拡大  

 
 
大阪市花博記念公園鶴見緑地にて(11月) ルリマツリ イソマツ科 プルンバゴ属 


ああ
イネ科植物
*イネ科の竹・笹のページへ*
この頁の目次へ


 
池田市にて(9月) 縮笹 チジミザサ イネ科 チジミザサ属 茎は枝分かれしながら地表を這う雑草。
秋になると、茎の一部は立ち上がり、先端から穂が出て花が咲く。穂は30cm程に達する。



京都市平安宮にて(7月) 雌刈萱 メガルカヤ イネ科 メガルカヤ属


 
服部緑地都市緑化植物園にて(9月)
 レモングラス イネ科 オガルカヤ属


 
服部緑地都市緑化植物園にて(9月) ミレット・パーピルマジェスティー イネ科 チカラシバ属


 
淡路夢舞台温室にて(7月) ミレット・パーピルマジェスティー
 イネ科 チカラシバ属


 
神戸市森林植物園にて(11月) 右は京都市きぬがけの路にて(11月) 雑草 チカラシバ イネ科 チカラシバ属


 
西宮市北山植物園にて(12月) アキノエノコログサ イネ科 エノコログサ属 
クリックで拡大


奈良春日大社万葉植物園にて(5月) 真菰
マコモ イネ科 マコモ属 

 奈良春日大社万葉植物園にて(5月) 荻 オギ 
 イネ科 ススキ属 

 
京都市城南宮にて(5月) 源氏の苑 荻 オギ イネ科 ススキ属  クリックで拡大
夕顔の巻 軒端の荻「
ほのめかす 風につけても 下荻の なかばは霜に むすぼほれつつ」 参考口語訳


服部都市緑化植物園にて(10月 銀葦(しろがねよし) パンパスグラス 
稲(いね)科  シロガネヨシ属

服部緑地にて(8月)(TM氏) 産経記事
ラベンナグラス イネ科  シロガネヨシ属


服部緑地都市緑化植物園にて(5月) パンパスグラス イネ科 シロガネヨシ属
クリックで拡大


神戸市布引ハーブ園にて(12月) 銀葦
パンパスグラス イネ科  シロガネヨシ属

 大阪市立長居植物園にて(4月) 葦 ヨシ 
イネ科 ヨシ属

 
草津市琵琶湖畔にて(11月
クリックで拡大) ヨシ イネ科 ヨシ属 右は同琵琶湖畔にて(10月)


奈良県葛城にて(9月) 縞薄 シマススキ 稲(いね)科 ススキ属

広島県深入山にて(9月) 薄  ススキ イネ科 ススキ属

 
服部緑地にて(9月)(TM氏) 銀葦(しろがねよし) パンパスグラスと月 稲(いね)科  シロガネヨシ属
右は服部緑地都市緑化植物園にて(9月)  薄  ススキ イネ科 ススキ属

 
服部都市緑化植物園にて(5月 羽根茅 ハネガヤ イネ科 ハネガヤ属


京都府立植物園にて(6月) フイリダンチク イネ科 ダンチク属 
クリックで拡大

 
服部緑地都市緑化植物園にて(9月) 鷹の羽薄 タカノハススキ ヤハズススキ(矢筈薄) イネ科  ススキ属
右は京都嵯峨天竜寺塔頭宝厳院獅子吼の庭にて(8月) ヤハズススキ(矢筈薄) イネ科  ススキ属 クリックで拡大

 
京都市北区源光庵にて(9月)
 ヤハズススキ(矢筈薄) イネ科 ススキ属 クリックで拡大

 
枚方市山田池にて(5月) フェスツカ グラウカ イネ科 ウシノケグサ属  
クリックで拡大


ジュズダマ  イネ科 ジュズダマ属
 服部緑地都市緑化植物園にて(10月) 

屋久島薄 ヤクシマススキ 稲(いね)科  ススキ属
 服部緑地都市緑化植物園にて(10月) 

  
京都美山にて 黍 キビ イネ科 キビ属  アワ イネ科 エノコログサ属 イネ 稲 イネ科 イネ属  

 
京都府長岡京市にて(9月) 寂照院前の稲穂 イネ 稲 イネ科 イネ属   曼珠沙華 ヒガンバナ科 ヒガンバナ属
写真右は大阪府能勢町玉泉寺付近にて(10月) 櫓田(ひつじだ) 稲 イネ科 イネ属  クリックで拡大


京都市城南宮にて(11月)

源氏物語 夕霧の巻

鹿が魔がまがきのほとりに
たたずみながら
山田の鳴子の音にも驚かず
黄金色に実った稲の間に云々
 


都府長岡京市にて(9月)寂照院前の黍 キビ イネ科 キビ属


奈良市春日大社万葉植物園にて(9月)
万葉集巻17−4016
高市黒人<生没年不詳>
婦負の野のすすき押しなべ降る雪に
屋戸借る今日し悲しく思ほゆ

「婦負の野(富山県)の薄を一面なびかして降る
雪の中、見知らぬ土地で宿を借りる今日という
日はことに悲しく思える」

薄 ススキ イネ科  ススキ属

 服部緑地都市緑化植物園にて(9月)
薄 ススキ イネ科  ススキ属


長野県上田市にて(5月) とうもろこし イネ科 トウモロコシ属



京都府植物園にて(5月) ラグルス
 イネ科  ラグルス属

京都府植物園にて(5月) コバンソウ
 イネ科 コバンソウ属


兵庫県にて(6月)
 麦の穂 稲(いね)科 オオムギ属


京都府植物園にて(5月)ハネガヤ
スティパ
 イネ科 スティパ(ハネガヤ)属

 京都府植物園にて(5月) ライムギ 
 イネ科 ライムギ属

 
服部緑地都市緑化植物園にて(5月) 右は同園にて(10月)    イトススキ イネ科 ススキ属


服部緑地都市緑化植物園にて(9月)
フェスツカ グラウカ(ウシノケグサ) イネ科 ウシノケグサ属

 モーリシャスにて(8月)
サトウキビ畑 イネ科 サトウキビ属 


池田市にて(4月) 雑草 雀の鉄砲 イネ科 スズメノテッポウ属



奈良県葛城にて(9月) 毛犬稗
ケイヌビエ イネ科 ヒエ属 *イネ科の雑草

エノコログサ ネコジャラシ エノコログサ
イネ科 エノコログサ属 *イネ科の雑草-2

 
京都府八幡市石清水八幡宮上院にて(6月) クサヨシ イネ科 クサヨシ属









千早赤阪村にて(6月) 稗還り ヒエガエリ
 イネ科 コメススキ属

大阪市咲くやこの花館にて(6月)
フェスカ グラウカ
イネ科 ウシノケグサ属 クリックで拡大


イノモトソ
イノモトソウ科
この頁の目次へ


さくやこの花館にて(4月) ミミモチシダ イノモトソウ科 ミミモチシダ属


イチヤク
イチヤクソウ科
この頁の目次へ


六甲高山植物園にて(6月) ベニバナイチヤクソウ
イチヤクソウ科 イチヤクソウ属



イラ
イラクサ科
この頁の目次へ



五月山緑化植物園にて(5月) ソレイロリア(ベビーズティアーズ) イラクサ科 ソレイロリア属


 兵庫県立フラワーセンターにて(5月) 
ピレア イラクサ科 ピレア属
 

五月山緑地都市緑化植物園にて(5月) ソレイロリア・ソレイロリー
ベイビーテアーズ  イラクサ科 ソレイロリア属
 

大阪市咲くやこの花館にて(6月)
ピレア・ヌムラリフォリア  イラクサ科 ミズ属

大阪市さくやこの花館にて(4月)
ピレア・カディエレイ イラクサ科 ミズ属


イワウメ科
イワウメ科
この頁の目次へ



六甲高山植物園にて(4月) イワウチワ イワウメ科
イワウチワ属 
写真クリックで拡大

 
六甲高山植物園にて(6月) イワカガミ イワウメ科 イワカガミ属写真右は同植物園にて(9月)


六甲高山植物園(TM氏) 岩鏡 イワカガミ
イワウメ科 イワカガミ属

石川県白山にて(TM氏)
小岩鏡 コイワカガミ イワウメ科 イワカガミ属 


吹田市万博記念公園にて(4月) 岩団扇
イワウチワ 
イワウメ科  イワウチワ属


イワ
イワタバコ科の草花
この頁の目次へ


 
六甲高山植物園にて(TM氏) 岩煙草 イワタバコ
イワタバコ科 イワタバコ属 

 
大阪市咲くやこの花館にて(6月) イワタバコ イワタバコ科 イワタバコ属 クリックで拡大


奈良市春日大社神苑万葉植物園にて(9月)
やまぢさ イワタバコ イワタバコ科 イワタバコ属

奈良市春日大社神苑万葉植物園にて(9月)
万葉集巻7−1360 作者不詳
いきの緒に 思へるわれを やまぢさの
花にか君が 移ろひぬらむ


奈良市春日大社万葉植物園にて(9月) イワタバコ
イワタバコ科  イワタバコ属


五月山都市緑化植物園にて(4月)
セントポーリア イワタバコ科 セントポーリア属

 五月山都市緑化植物園にて(11月) 
アキメネス イワタバコ科  アキメネス属 
 
五月山都市緑化植物園にて(4月) セントポーリア イワタバコ科 セントポーリア属


 兵庫県立フラワーセンターにて(5月)
 紅桐草
 エピスシア クプレアータ 
 イワタバコ科 エピスシア属
 

 兵庫県立フラワーセンターにて(5月) 
 コルムネア イワタバコ科 コルムネア属 
 
 
兵庫県立フラワーセンターにて(4月) コルムネア イワタバコ科 コルムネア属 右はコルムネア・ユーフォラ・ルテア


 兵庫県立フラワーセンターにて(5月) 
キリタ・ピッコロ イワタバコ科 キリタ属 

 京都府立植物園温室にて(3月) 
コルムネア イワタバコ科 コルムネア属
 
神戸市花鳥園にて(3月)ストレプトカーパス イワタバコ科 ストレプトカーパス属


 京都府立植物園温室にて(3月) エスキナンサス
 イワタバコ科 エスキナンサス属

 京都府立植物園温室にて(3月)
コリトプレクツス・スペキオスス イワタバコ科 コリトプレクツス属
 
神戸市花鳥園にて(3月)ストレプトカーパス             兵庫県フラワーセンターにて(4月) ネマタンツス
イワタバコ科 ストレプトカーパス属                   イワタバコ科 ネマタンツス属 
 


鶴見緑地咲くやこの花館にて(12月) クリソテミス ビロサ
イワタバコ科 クリソテミス属  
クリックで拡大


兵庫県フラワーセンターにて(4月)
イワタバコ科 オオイワギリソウ属
シンニンギア 
クリックで拡大

 京都府立植物園温室にて(3月) シンニンギア
 イワタバコ科 オオイワギリソウ属


池田市五月山公園都市緑化植物園にて(11月)
シーマニア イワタバコ科 グロキシニア属

 河内長野市 花の文化園にて(1月)
エスキナンサス イワタバコ科 エスキナンサス属

大阪府枚方公園にて(11月) エスキナンサス
イワタバコ科 エスキナンサス属 

兵庫県フラワーセンター エスキナンサス・スペキオスス
イワタバコ科 エスキナンサス属


西宮市北山緑化植物園にて(4月)  サンライズ 参考写真
イワタバコ科 エスキナンサス属 
クリックで拡大

 
神戸市花鳥園にて(11月) ストレプトカーパス イワタバコ科 ストレプトカーパス属


 
奈良県吉野金峯山寺参道にて(10月) 
ストレプトカ−パス 岩煙草科 ストレプトカ−パス属


 ストレプトカーパス
 (HS氏)
イワタバコ科 ストレプトカーパス属

 
ストレプトカーパス ラベンダーレース
イワタバコ科 ストレプトカーパス属

 
服部緑地都市緑化植物園にて(9月) アフリカすみれ セントポーリア イワタバコ科 アフリカスミレ属

 
 兵庫県フラワーセンター(5月) 
一葉性ストレプトカーパス イワタバコ科 ストレプトカーパス属

 
兵庫県フラワーセンターにて(4月) 一葉性ストレプトカーパス
イワタバコ科 ストレプトカーパス属 
右写真クリックで拡大


大岩桐草 グロキシニア
イワタバコ科 オオイワギリソウ(大岩桐草)属

 兵庫県フラワーセンター(5月) ストレプトカーパス
イワタバコ科 ストレプトカーパス属


京都府立植物園温室にて(3月) ナウティロカリクス
イワタバコ科
 ナウティロカリクス属


兵庫県立フラワーセンターにて(5月)
シンギニア 
ワタバコ科 オオイワギリソウ属

兵庫県立フラワーセンターにて(5月) 紅桐草
エピスシア・クプレアータ イワタバコ科 エピスシア属
<イワタバコ科の草花はここまで>




ウマノスズクサ科
ウマノスズクサ科
この頁の目次へ


大阪市天王寺公園温室にて(5月) バイブカズラ
アリストロキヤ・ギガンティア ウマノスズクサ科 ウマノスズクサ属

 
大阪市さくやこの花館にて(6月 クリックで拡大) 右は兵庫県ヌラワーセンターにて バイブカズラ
ウマノスズクサ科 ウマノスズクサ属



京都府立植物園温室にて(3月) アリストロキア・サルバドレンシス
ウマノスズクサ科 ウマノスズクサ属 


大阪市鶴見緑地 さくやこの花館にて(1月)
アリストロキア・ピロサ
ウマノスズクサ科 ウマノスズクサ属

 有馬馬の鈴草 アリマウマノスズクサ
 六甲山ご当地草(TM氏) 参考資料
 ウマノスズクサ科  ウマノスズクサ属

双葉葵  フタバアオイ
馬の鈴草(うまのすずくさ)科 カンアオイ属
京都市城南宮にて(11月
  
源氏物語 葵(あふひ)の巻
源典侍(げんのないしのすけ)
はかなしや 人のかざせる 
 あふひゆえ
  神のゆるしの
   けふを待ちける

「あふひ」は葵と逢う日とかけている
 
京都市伏見区城南宮にて(5月) フタバアオイ ウマノスズクサ科 フタバアオイ属
写真右は京都そ右京区嵯峨祇王寺にて(6月) 二葉葵 
クリックで拡大


 京都市下鴨神社にて(8月) 葵祭ゆかりの「双葉葵」
フタバアオイ ウマノスズクサ科 カンアオイ属

六甲高山植物園にて(6月(TM氏) 双葉葵
フタバアオイ 
ウマノスズクサ科 カンアオイ属

 
六甲高山植物園にて(4月) ヒメカンアオイ ウマノスズクサ科 カンアオイ属
右は服部都市緑化植物園にて(3月) ヒメカンアオイの黒い花(クリックで拡大

 
西宮市北山緑化植物園にて(4月) セイジョウカンアオイ 右は万博公園日本庭園にて(4月) オオフジカンアオイ
ウマノスズクサ科 カンアオイ属 
写真クリックで拡大


 
大阪万博日本庭園にて(4月) カンアオイ 右はオニカンアオイ クリックで拡大
ウマノスズクサ科 カンアオイ属





ウメノキゴケ科
ウメノキゴケ科
この頁の目次へ

 
長岡市長法寺にて(9月) 桜の古木の苔 ウメノキゴケ ウメノキゴケ科 ウメノキゴケ属 クリックで拡大


ウリ科
この頁の目次へ

 
堺市大鳥大社にて(7月) カラスウリ 夜に開花する ウリ科 カラスウリ属 写真右は夜の開花(ネットより転載) 季語;秋


大津市三井寺観音堂にて(10月) カラスウリの実
ウリ科 カラスウリ属 
クリックで拡大



服部緑地都市緑化植物園にて(9月)
糸瓜 ヘチマ ウリ科 ヘチマ属 季語;秋

服部緑地都市緑化植物園にて(9月) ウリ科 キュウリ属
雑草メロン 熱海沖の初島 瀬戸内海の離島(女木島)に自生


 服部緑地都市緑化植物園にて(9月)
瓢箪 ヒョウタン ウリ科 ユウガオ属

 
五月山緑化植物園にて(6月) 蔓茘枝(つるれいし) 苦瓜 ニガウリ ゴーヤー ウリ科 ツルレイシ属


山口県岩国市白蛇展示館にて(10月) 蛇瓜
 ヘビウリ ウリ科 カラスウリ属



京都市嵯峨にて(11月)  瓢箪 ヒョウタン
ウリ科 ユウガオ属 干瓢の変種 季語;秋

 京都市城南宮にて(11月) 源氏物語 夕顔の巻
夕顔(干瓢の花 季語;夏) ウリ科 ユウガオ属 干瓢の実 季語;秋

服部緑地都市緑化植物園にて(9月)
蔓茘枝(つるれいし) 苦瓜 ニガウリ ゴーヤー
ウリ科 ツルレイシ属

胡瓜 キュウリ 源氏物語 紅葉賀の巻
瓜作りになりやしなまし」と云々
ウリ科 キウリ属


 五月山都市緑化植物園(6月) 斑入り カボチャ ウリ科 カボチャ属

 
兵庫県フラワーセンター カボチャクリックで拡大)の季語は秋 ウリ科 カボチャ属 南瓜の花の季語は夏


オオバコ科
オオバコ科
この頁の目次へ

 
吹田市万博記念公園にて(5月) 箆大葉子 ヘラオオバコ オオバコ科 オオバコ属 季語;夏


万博記念公園にて(5月) 箆大葉子
ヘラオオバコ オオバコ科 オオバコ属 季語;夏

万博記念公園にて(5月) 箆大葉子
ヘラオオバコ オオバコ科 オオバコ属



兵庫県立フラワーセンターにて(5月) オオバコ 
 オオバコ科 オオバコ属 季語;夏


 シロイバ
オシロイバナ科
この頁の目次へ

 
神戸花鳥園にて(3月) 筏葛 ブーゲンビレア オシロイバナ科 イカダカズラ属


尼崎市上坂部西都市緑化植物園にて(4月) 
クリックで拡大
ブーゲンビリヤ オシロイバナ科 イカダカズラ属

兵庫県立フラワーセンターにて(5月) ブーゲンビリア
オシロイバナ科 イカダカズラ(ブーゲンビリア)属 


京都府立植物園にて(6月) ブウゲンビリヤ
オシロイバナ科 イカダカズラ属 
クリックで拡大

 
池田市にて(9月) 白粉花 オシロイバナ科 オシロイバナ属 季語;秋


池田市にて(9月) 白粉花 オシロイバナ科 オシロイバナ属


オミナ
オミナエシ科
この頁の目次へ



兵庫県猪名川町東光寺付近にて(9月)  オミナエシ
オミナエシ科 オミナエシ属   
クリックで拡大


長野県 男郎花  オトコエシ
秋の七草の「
おみなえし」(黄花)が女郎花
その対極的に男郎花が「
おとこえし」(白花)
女郎花(おみなえし)科 オミナエシ属 季語;秋

 麻耶天上寺にて(7月) オミナエシ

 女郎花(おみなえし)科 オミナエシ属
季語;秋


ガガイ
ガガイモ科
この頁の目次へ


千里中央にて(8月) オキシペタラム ガガイモ科 オキシペタラム属


 
堺市家原寺にて(7月) 風船唐綿 ガガイモ科 フウセントウワタ属



豊中市にて(8月) フウセントウワタ
ガガイモ科 トウワタ属 
クリックで拡大
 

 
大阪市鶴見緑地咲くやこの花館にて(4月)  アコン クラウンフラワー ガガイモ科 カロトロピス属
写真右は同館(6月) サクララン ガガイモ科 サクララン属 いずれも写真クリックで拡大



風船唐綿 フウセントウワタ (TM氏)
蘿いも
(ががいも)科 フウセントウワタ属

奈良県葛城にて(9月) 風船唐綿
フウセントウワタ 蘿いも
科 フウセントウワタ属


大東市野崎観音にて(1月) 風船唐綿
フウセントウワタ ガガイモ科 トウワタ属


 
大阪市鶴見緑地にて(5月) マダガスカル・ジャスミン ガガイモ科 シタキソウ属ステファノティス属


尼崎市上坂部西都市緑化植物園にて(4月)
マダガスカルジャスミン ガガイモ科 シタキソウ属


淡路夢舞台温室にて(7月)
夜来香 イエライシャン ガガイモ科 テロスマ属

咲くやこの花館にて(6月)
スタペリア ガガイモ科 スタペリア属

兵庫県フラワーセンターにて トウワタ
ヤナギトウワタ アスクレピアス カガイモ科 アスクレピアス属

神戸市布引ハーブ園にて(12月)
アスクレピアス ガガイモ科 アスクレピアス属

 トウワタ 兵庫県フラワーセンター
唐綿 ガガイモ科 : トウワタ属

六甲高山植物園にて(6月) 草橘
クサタチバナ 蘿いも(ががいも)科 カモメヅル属


カタバ
カタバミ科
この頁の目次へ


 
長岡京市寂照院にて(9月) カタバミ カタバミ科 カタバミ属 右は大阪市都島区毛馬にて(3月)
 クリックで拡大


池田市にて(5月) オッタチカタバミ
酢漿草(かたばみ)科 カタバミ属 外形3cm

京都府植物園にて(5月) カタバミ

 酢漿草(かたばみ)科 カタバミ属 

 
大阪府(4月) 紫酢漿草 オキザリス カタバミ 酢漿草(かたばみ)科 カタバミ属



服部緑地都市緑化植物園にて(11月)
カタバミ カタバミ科 カタバミ属

深山酢漿草 ミヤマカタバミ (TM氏)
カタバミ科 カタバミ属

大阪市鶴見緑地温室にて(3月) ゴレンシ
カタバミ科 ゴレンシ属

宇治市植物公園温室にて(1月)
五斂子 ゴレンシ カタバミ科 ゴレンシ属

大阪市鶴見緑地にて(5月) 外形約1cmの野草
カタバミ カタバミ科 カタバミ属

服部都市緑化植物園にて(10月
カタバミ  カタバミ科 カタバミ属

 
服部緑地都市緑化植物園にて(11月) カタバミ カタバミ科 カタバミ属
写真右は大阪市鶴見緑地温室にて(3月) オキザリス カタバミ科 カタバミ属



ガマ
ガマ科
この頁の目次へ


万博公園にて(6月) 小蒲 コガマ
 ガマ科 ガマ属 *因幡の白兎伝説 

 小淵沢フラワーガーデンにて(8月)  ガマ
ガマ科 ガマ属 クリックで蒲の穂が開く

 
五月山都市緑化植物園温室にて(10月) ガマ ガマ科 ガマ属
右は枚方市山田池公園にて(6月) 小蒲 コガマ
 ガマ科 ガマ属 
クリックで拡大
  

  京都市妙心寺退蔵院にて(9月) クリックで拡大
ガマ ガマ科 ガマ属

 大阪万博公園内にて(6月) クリックで拡大
 ヒメガマ ガマ科 ガマ属 

 
大阪万博公園内にて(6月) 姫蒲(
クリックで拡大)        五月山緑地都市緑化植物園にて(5月) 極姫蒲   
ヒメガマ ガマ科 ガマ属               ゴクヒメガマ ガマ科 ガマ属    

 
池田市五月山緑地都市緑化植物園にて(6月) 極姫蒲 ゴクヒメガマ ガマ科 ガマ属

 
 服部緑地都市緑化植物園にて(9月) ガマ ガマ科 ガマ属 



*源氏物語の花々  *花辞典 *県花辞典 *花言葉辞典 *珍名辞典 *花の歌・句辞典

このページの目次へ