[草 花] 中項目・目次 HPのトップへ |
---|
1.草花1 2.草花2 3.草花3 4.草花4 5.草花5 |
1.草花1-1 アカバナ科 アカザ科 アブラナ科 アマ科 アヤメ科 アリノトウグサ科 アロエ科 イグサ科 イソマツ科 イネ科 イノモトソウ科 イチヤクソウ科 イラクサ科 1.草花1-2 イワウメ科 イワタバコ科 ウマノスズクサ科 ウメノキゴケ科 ウリ科 オオバコ科 オシロイバナ科 オミナエシ科 ガガイモ科 カタバミ科 ガマ科 |
---|
宇治市植物公園にて(5月) ガウラ 白蝶草 ハクチョウソウ アカバナ科 ガウラ属 |
宇治市植物公園にて(5月) ヒルザキツキミソウ アカバナ科 マツヨイグサ属 |
京都府植物園にて(5月) クラーキア・コンキンナ サンジソウ(山字草) アカバナ科 |
長野県入笠山にて 柳蘭 ヤナギラン アカバナ科 アカバナ属 |
京都市城南宮にて(11月) |
源氏物語 帚木(はゝきぎ)の巻 源氏「はゝき木の心を知らで園原の 道にあやなく惑ひぬるかな 空蝉「数ならぬ伏屋に生ふる名の憂さに あるにもあらず消ゆる帚木」 |
枚方市山田池にて(5月) スィートアリッサム アブラナ科 ロブラリア属 クリックで拡大 |
大阪府河内長野花の文化園にて(1月) アリッサム アブラナ科 ロブラリア属 和名:庭薺(にわなずな) |
京田辺市一休寺付近にて(4月) ナズナ アブラナ科 アブラナ属 |
たつの市綾部山梅林付近にて(3月) 薺 ナズナ アブラナ科 ナズナ属 |
大阪市さくやこの花館にて(4月) ハボタン アブラナ科 アブラナ属 |
五月山都市緑化植物園(12月) 葉牡丹 ハボタン 矮小化した新種葉牡丹 アブラナ科 アブラナ属 |
京都府植物園にて(5月) ハナダイコン ヘスペリス アブラナ科 ヘスペリス属 |
京都府植物園にて(5月) ルナリア アブラナ科 ルナリア属 |
服部緑地都市緑化植物園にて(4月) 亜麻 アマ フラックス アマ科 アマ属 |
京都府植物園にて(5月) 参考 リナム ベニバナアナ アマ科 アマ属 |
西宮市門戸厄神にて(12月) アロエ ユリ科 アロエ属 |
京都府立植物園温室にて(3月) 紫光錦 アロエ・ウィッケンシイ ユリ科 アロエ属 |
---|
河内長野市 花の文化園にて(1月) アロエ 不夜城 ツルボラン科(ユリ科) アロエ属 |
大阪市鶴見緑地 さくやこの花館にて(1月) アロエ・ビグイエリ アロエ科(ユリ科) アロエ属 |
小磯良平薬用植物画より アロエ アロエ科 アロエ属 クリックで拡大 |
服部緑地植物園にて(10月) グリーンワイパアー ガステリア アロエ科 ガステリア属 |
大阪市立長居植物園にて(4月) アルメリア イソマツ科 アルメリア属 |
京都府植物園にて(5月)浜簪 アルメリア 磯松(いそまつ)科 ハマカンザシ属 |
---|
河内長野市花の文化園にて(5月) 浜簪 ハマカンザシ アルメリア イソマツ科 アルメリア属 |
京都府植物園にて(5月)浜簪 アルメリア イソマツ科 ハマカンザシ属 |
---|
淡路夢舞台温室にて(7月) 瑠璃茉莉 ルリマツリ 磯松(いそまつ)科 ルリマツリ属 |
服部緑地都市緑化植物園にて(10月) 瑠璃茉莉 ルリマツリ イソマツ科 ルリマツリ属 |
---|
奈良春日大社万葉植物園にて(5月) 真菰 マコモ イネ科 マコモ属 |
奈良春日大社万葉植物園にて(5月) 荻 オギ イネ科 ススキ属 |
服部都市緑化植物園にて(10月 銀葦(しろがねよし) パンパスグラス 稲(いね)科 シロガネヨシ属 |
服部緑地にて(8月)(TM氏) 産経記事 ラベンナグラス イネ科 シロガネヨシ属 |
神戸市布引ハーブ園にて(12月) 銀葦 パンパスグラス イネ科 シロガネヨシ属 |
大阪市立長居植物園にて(4月) 葦 ヨシ イネ科 ヨシ属 |
奈良県葛城にて(9月) 縞薄 シマススキ 稲(いね)科 ススキ属 |
広島県深入山にて(9月) 薄 ススキ イネ科 ススキ属 |
ジュズダマ イネ科 ジュズダマ属 服部緑地都市緑化植物園にて(10月) |
屋久島薄 ヤクシマススキ 稲(いね)科 ススキ属 服部緑地都市緑化植物園にて(10月) |
京都市城南宮にて(11月) 源氏物語 夕霧の巻 「鹿が魔がまがきのほとりに たたずみながら 山田の鳴子の音にも驚かず 黄金色に実った稲の間に云々」 |
奈良市春日大社万葉植物園にて(9月) 万葉集巻17−4016 高市黒人<生没年不詳> 「婦負の野のすすき押しなべ降る雪に 屋戸借る今日し悲しく思ほゆ」 「婦負の野(富山県)の薄を一面なびかして降る 雪の中、見知らぬ土地で宿を借りる今日という 日はことに悲しく思える」 薄 ススキ イネ科 ススキ属 |
服部緑地都市緑化植物園にて(9月) 薄 ススキ イネ科 ススキ属 |
---|
京都府植物園にて(5月) ラグルス イネ科 ラグルス属 |
京都府植物園にて(5月) コバンソウ イネ科 コバンソウ属 |
---|
京都府植物園にて(5月)ハネガヤ スティパ イネ科 スティパ(ハネガヤ)属 |
京都府植物園にて(5月) ライムギ イネ科 ライムギ属 |
---|
服部緑地都市緑化植物園にて(9月) フェスツカ グラウカ(ウシノケグサ) イネ科 ウシノケグサ属 |
モーリシャスにて(8月) サトウキビ畑 イネ科 サトウキビ属 |
---|
奈良県葛城にて(9月) 毛犬稗 ケイヌビエ イネ科 ヒエ属 *イネ科の雑草 |
エノコログサ ネコジャラシ エノコログサ イネ科 エノコログサ属 *イネ科の雑草-2 |
---|
千早赤阪村にて(6月) 稗還り ヒエガエリ イネ科 コメススキ属 |
大阪市咲くやこの花館にて(6月) フェスカ グラウカ イネ科 ウシノケグサ属 クリックで拡大 |
---|
兵庫県立フラワーセンターにて(5月) ピレア イラクサ科 ピレア属 |
五月山緑地都市緑化植物園にて(5月) ソレイロリア・ソレイロリー ベイビーテアーズ イラクサ科 ソレイロリア属 |
大阪市咲くやこの花館にて(6月) ピレア・ヌムラリフォリア イラクサ科 ミズ属 |
大阪市さくやこの花館にて(4月) ピレア・カディエレイ イラクサ科 ミズ属 |
六甲高山植物園(TM氏) 岩鏡 イワカガミ イワウメ科 イワカガミ属 |
石川県白山にて(TM氏) 小岩鏡 コイワカガミ イワウメ科 イワカガミ属 |
奈良市春日大社神苑万葉植物園にて(9月) やまぢさ イワタバコ イワタバコ科 イワタバコ属 |
奈良市春日大社神苑万葉植物園にて(9月) 万葉集巻7−1360 作者不詳 「いきの緒に 思へるわれを やまぢさの 花にか君が 移ろひぬらむ」 |
五月山都市緑化植物園にて(4月) セントポーリア イワタバコ科 セントポーリア属 |
五月山都市緑化植物園にて(11月) アキメネス イワタバコ科 アキメネス属 |
兵庫県立フラワーセンターにて(5月) 紅桐草 エピスシア クプレアータ イワタバコ科 エピスシア属 |
兵庫県立フラワーセンターにて(5月) コルムネア イワタバコ科 コルムネア属 |
兵庫県立フラワーセンターにて(5月) キリタ・ピッコロ イワタバコ科 キリタ属 |
京都府立植物園温室にて(3月) コルムネア イワタバコ科 コルムネア属 |
京都府立植物園温室にて(3月) エスキナンサス イワタバコ科 エスキナンサス属 |
京都府立植物園温室にて(3月) コリトプレクツス・スペキオスス イワタバコ科 コリトプレクツス属 |
兵庫県フラワーセンターにて(4月) イワタバコ科 オオイワギリソウ属 シンニンギア クリックで拡大 |
京都府立植物園温室にて(3月) シンニンギア イワタバコ科 オオイワギリソウ属 |
池田市五月山公園都市緑化植物園にて(11月) シーマニア イワタバコ科 グロキシニア属 |
河内長野市 花の文化園にて(1月) エスキナンサス イワタバコ科 エスキナンサス属 |
---|
大阪府枚方公園にて(11月) エスキナンサス イワタバコ科 エスキナンサス属 |
兵庫県フラワーセンター エスキナンサス・スペキオスス イワタバコ科 エスキナンサス属 |
---|
ストレプトカーパス (HS氏) イワタバコ科 ストレプトカーパス属 |
ストレプトカーパス ラベンダーレース イワタバコ科 ストレプトカーパス属 |
大岩桐草 グロキシニア イワタバコ科 オオイワギリソウ(大岩桐草)属 |
兵庫県フラワーセンター(5月) ストレプトカーパス イワタバコ科 ストレプトカーパス属 |
兵庫県立フラワーセンターにて(5月) シンギニア イワタバコ科 オオイワギリソウ属 |
兵庫県立フラワーセンターにて(5月) 紅桐草 エピスシア・クプレアータ イワタバコ科 エピスシア属 |
---|
大阪市鶴見緑地 さくやこの花館にて(1月) アリストロキア・ピロサ ウマノスズクサ科 ウマノスズクサ属 |
有馬馬の鈴草 アリマウマノスズクサ 六甲山ご当地草(TM氏) 参考資料 ウマノスズクサ科 ウマノスズクサ属 |
---|
双葉葵 フタバアオイ 馬の鈴草(うまのすずくさ)科 カンアオイ属 京都市城南宮にて(11月) |
源氏物語 葵(あふひ)の巻 源典侍(げんのないしのすけ) 「はかなしや 人のかざせる あふひゆえ 神のゆるしの けふを待ちける」 「あふひ」は葵と逢う日とかけている |
---|
京都市下鴨神社にて(8月) 葵祭ゆかりの「双葉葵」 フタバアオイ ウマノスズクサ科 カンアオイ属 |
六甲高山植物園にて(6月)(TM氏) 双葉葵 フタバアオイ ウマノスズクサ科 カンアオイ属 |
---|
服部緑地都市緑化植物園にて(9月) 糸瓜 ヘチマ ウリ科 ヘチマ属 季語;秋 |
服部緑地都市緑化植物園にて(9月) ウリ科 キュウリ属 雑草メロン 熱海沖の初島 瀬戸内海の離島(女木島)に自生 |
京都市嵯峨にて(11月) 瓢箪 ヒョウタン ウリ科 ユウガオ属 干瓢の変種 季語;秋 |
京都市城南宮にて(11月) 源氏物語 夕顔の巻 夕顔(干瓢の花 季語;夏) ウリ科 ユウガオ属 干瓢の実 季語;秋 |
服部緑地都市緑化植物園にて(9月) 蔓茘枝(つるれいし) 苦瓜 ニガウリ ゴーヤー ウリ科 ツルレイシ属 |
胡瓜 キュウリ 源氏物語 紅葉賀の巻 瓜作りになりやしなまし」と云々 ウリ科 キウリ属 |
万博記念公園にて(5月) 箆大葉子 ヘラオオバコ オオバコ科 オオバコ属 季語;夏 |
万博記念公園にて(5月) 箆大葉子 ヘラオオバコ オオバコ科 オオバコ属 兵庫県立フラワーセンターにて(5月) オオバコ オオバコ科 オオバコ属 季語;夏 |
尼崎市上坂部西都市緑化植物園にて(4月) クリックで拡大 ブーゲンビリヤ オシロイバナ科 イカダカズラ属 |
兵庫県立フラワーセンターにて(5月) ブーゲンビリア オシロイバナ科 イカダカズラ(ブーゲンビリア)属 |
長野県 男郎花 オトコエシ 秋の七草の「おみなえし」(黄花)が女郎花 その対極的に男郎花が「おとこえし」(白花) 女郎花(おみなえし)科 オミナエシ属 季語;秋 |
麻耶天上寺にて(7月) オミナエシ 女郎花(おみなえし)科 オミナエシ属 季語;秋 |
風船唐綿 フウセントウワタ (TM氏) 蘿いも(ががいも)科 フウセントウワタ属 |
奈良県葛城にて(9月) 風船唐綿 フウセントウワタ 蘿いも科 フウセントウワタ属 |
---|
淡路夢舞台温室にて(7月) 夜来香 イエライシャン ガガイモ科 テロスマ属 |
咲くやこの花館にて(6月) スタペリア ガガイモ科 スタペリア属 |
---|
兵庫県フラワーセンターにて トウワタ ヤナギトウワタ アスクレピアス カガイモ科 アスクレピアス属 |
神戸市布引ハーブ園にて(12月) アスクレピアス ガガイモ科 アスクレピアス属 |
---|
トウワタ 兵庫県フラワーセンター 唐綿 ガガイモ科 : トウワタ属 |
六甲高山植物園にて(6月) 草橘 クサタチバナ 蘿いも(ががいも)科 カモメヅル属 |
---|
池田市にて(5月) オッタチカタバミ 酢漿草(かたばみ)科 カタバミ属 外形3cm |
京都府植物園にて(5月) カタバミ 酢漿草(かたばみ)科 カタバミ属 |
服部緑地都市緑化植物園にて(11月) カタバミ カタバミ科 カタバミ属 |
深山酢漿草 ミヤマカタバミ (TM氏) カタバミ科 カタバミ属 |
大阪市鶴見緑地温室にて(3月) ゴレンシ カタバミ科 ゴレンシ属 |
宇治市植物公園温室にて(1月) 五斂子 ゴレンシ カタバミ科 ゴレンシ属 |
大阪市鶴見緑地にて(5月) 外形約1cmの野草 カタバミ カタバミ科 カタバミ属 |
服部都市緑化植物園にて(10月 カタバミ カタバミ科 カタバミ属 |
万博公園にて(6月) 小蒲 コガマ ガマ科 ガマ属 *因幡の白兎伝説 |
小淵沢フラワーガーデンにて(8月) 蒲 ガマ ガマ科 ガマ属 クリックで蒲の穂が開く |
京都市妙心寺退蔵院にて(9月) クリックで拡大 ガマ ガマ科 ガマ属 |
大阪万博公園内にて(6月) クリックで拡大 ヒメガマ ガマ科 ガマ属 |