[草 花] 中項目・目次          HPのトップ
1.草花1  2.草花2 3.草花3 4.草花4 5.草花5
4.草花4-1 ナス科 ナデシコ科 ノウゼンハレン科 ノボタン科 ハエモドルム科  ハゼリソウ科 ハナイ科 ハナシノブ科
4.草花4-2
ハマウツボ科 ヒカゲノカズラ科 ヒガンバナ科 ヒシ科 ヒノキゴケ科 ヒユ科 ヒルガオ科 フウチョウソウ科 フウロソウ科 ベンケイソウ科 
              
 菖蒲・紫陽花、牡丹、百合、菊科、蓮は[草花特集]ページへ
           HPのトップ


ハマ
ハマウツボ科
この頁の目次へ

 
奈良市 春日大社万葉植物園にて(9月) ナンバンギセル ハマウツボ科 ナンバンギセル属


大阪府枚方市山田池公園にて(8月)(TM氏)
南蛮煙管 ナンバンギセル 思い草
ハマウツボ科 ナンバンギセル属 
ススキ(薄)や、サトウキビ(砂糖黍)などの
根に寄生する 1 年生の寄生植物。
ハマウツボ科 ナンバンギセル属

万葉集 第十巻 詠み人知らず
道の辺の 尾花(をばな)が下の思ひ草
  今さらさらに 何をか思はむ


ヒカゲ
ヒカゲノカズラ科 
この頁の目次へ


大和郡山市矢田寺門前にて(6月) 日陰の葛 万年杉
ヒカゲノカズラ ヒカゲノカズラ科 ヒカゲノカズラ属
北海道で採れ、三色の花が咲く「万寿香」として門前露天市で3株千円で
売られている。根も無く花も咲かないペテン品とされてしまった


ヒガン
ヒガンバナ科 
この頁の目次へ


服部緑地都市緑化植物園にて(8月) ナツズイセン
夏水仙 ヒガンバナ科 ヒガンバナ属
 クリックで拡大


大阪市長居公園にて(4月) ラッパズイセン
ヒガンバナ科 スイセン属

大阪市長居公園にて(4月) ラッパズイセン
ヒガンバナ科 スイセン属 ユリ科の分類もある

大阪市長居公園にて(4月) ラッパズイセン
ヒガンバナ科 スイセン属 ユリ科の分類もある

大阪市長居公園にて(4月) ラッパズイセン
 ヒガンバナ科 スイセン属 

服部緑地都市緑化植物園にて(4月) 水仙
ヒガンバナ科 スイセン属(ナルシサス属)

たつの市綾部山梅林横の世界の梅公園にて(3月)
水仙 彼岸花(ひがんばな)科 スイセン属

高槻市京大温室前にて(3月)  *水仙図鑑
水仙  ヒガンバナ科 スイセン属(ナルシサス属)

緑地公園にて(TM氏) ガーデンジャイアント
彼岸花(ひがんばな)科 スイセン属
 
池田市にて(5月) 君子欄 ヒガンバナ科 クンシラン属 (ユリ科に分類する場合もある) クリックで拡大


服部緑地都市緑化植物園にて(9月) リコリス
ヒガンバナ科  ヒガンバナ属

服部緑地都市緑化植物園にて(9月) 夏水仙
ナツスイセン ヒガンバナ科  ヒガンバナ属

岩国市にて(10月) ピンクの玉簾 タマスダレ
レインリリー ヒガンバナ科 ゼフィランサス属

大阪府池田市にて(10月) 玉簾 タマスダレ
ヒガンバナ科 ゼフィランサス属

 服部緑地都市緑化植物園にて(9月) 
キバナタマスダレ
彼岸花(ひがんばな)科 ゼフィランサス属 

服部緑地都市緑化植物園にて(9月)
タマスダレ
 彼岸花(ひがんばな)科 ゼフィランサス属


五月山公園都市緑化植物園にて(11月)
玉簾の種 タマスダレ
彼岸花(ひがんばな)科 ゼフィランサス属

 
京都フラワーセンターにて(4月) アマリリス ヒガンバナ科  ヒッペアストルム属


兵庫フラワーセンターにて(4月) アマリリス
ヒガンバナ科 ヒペアストルム属



京都フラワーセンターにて(4月) アマリリス
ヒガンバナ科 ヒペアストルム属

神戸市須磨離宮公園にて(2月)
水仙 スイセン  ヒガンバナ科 スイセン属

 
鶴見緑地咲くやこの花館にて(12月) ナルキスス カンタブリクス ヒガンバナ科(ユリ科) スイセン属


奈良県葛城市當麻寺にて(3月)  ペチコートスイセン
ナルキスス・ブルボコディウム ヒガンバナ科(ユリ科) スイセン属

六甲高山植物園にて(4月) ナーシサス
ヒガンバナ科(ユリ科) スイセン属

 
西宮市北山緑化植物園にて(4月) ペチコートスイセン ヒガンバナ科 スイセン属 
クリックで拡大

 
大阪市さくやこの花館にて(4月) キズイセン ヒガンバナ科 スイセン属
 右写真は奈良県葛城市當麻寺にて(3月)


須磨離宮公園にて(2月) 水仙 スイセン 彼岸花(ひがんばな)科 スイセン属

  
水仙 スイセン 花言葉は「思い出」 中央の写真は(TM氏)
彼岸花(ひがんばな)科 スイセン属  「
初雪や水仙の葉のたはむまで」 松尾芭蕉


池田市にて(2月) スイセン ヒガンバナ科 スイセン属


宇治市植物公園温室にて(1月) クリナム・アマビレ
延齢浜万年青(エンレイハマオモト) ヒガンバナ科 ハマオモト属 

宇治市植物公園温室にて(1月) 斑入りハマオモト
ヒガンバナ科 ハマオモト(クリナム)属

ネリネの各色品種
彼岸花(ひがんばな)科 ヒガンバナ属

神戸市花鳥園にて(11月) ネリネ
ヒガンバナ科 ネリネ属

河内長野市 花の文化園にて(1月) ネリネ
ヒガンバナ科 ネリネ属

神戸市天台宗宝積山能福寺にて(12月)
ネリネ ユリ科 ネリネ属 
クリックで拡大

大阪市さくやこの花館にて(4月) ネリネ
ヒガンバナ科 ネリネ属

河内長野市 花の文化園にて(1月)
キルタンサス ヒガンバナ科 キルタンサス属

高知県 (左)牧野植物園 (右)服部緑地(TM氏)
彼岸花 ヒガンバナ は普通赤だったが白もある
花言葉は「情熱、恐怖」
彼岸花(ひがんばな)科 ヒガンバナ属

彼岸花(ひがんばな)科 ヒガンバナ属

 服部緑地都市緑化植物園にて(9月) 
 ヒガンバナ科  ヒガンバナ属
  

彼岸花 ヒガンバナ(9月) 奈良県葛城にて
彼岸花(ひがんばな)科 ヒガンバナ属

小磯良平薬用植物画より
ヒガンバナ 
クリックで拡大
ヒガンバナ科 ヒガンバナ属

池田市尊鉢釈迦院 若王寺にて(10月)
彼岸花 ヒガンバナ
ヒガンバナ科 ヒガンバナ属

 
服部都市緑化植物園にて(10月 右は京都市妙心寺退蔵院余香苑にて(9月) ヒガンバナ ヒガンバナ科
  ヒガンバナ属

 
大阪市にて(9月) マンジュシャゲ    ヒガンバナ科 ヒガンバナ属
写真右は兵庫県猪名川町東光寺付近にて(9月) 彼岸花 ヒガンバナ科 ヒガンバナ属
クリックで拡大


京都府長岡京市にて(9月)寂照院前の稲穂と曼珠沙華 ヒガンバナ科 ヒガンバナ属


狐の剃刀 キツネノカミソリ
ヒガンバナ科 ヒガンバナ属

奈良県葛城にて (9月) 彼岸花 ヒガンバナ
彼岸花(ひがんばな)科 ヒガンバナ属
彼岸花が田の畦に多いのは水田に穴を空けるモグラよけのためらしい


服部緑地都市緑化植物園にて(4月)
スノーフレーク 鈴蘭水仙
ヒガンバナ科 スノーフレーク属

鈴蘭水仙  池田市にて



服部緑地 スノーフレーク
鈴蘭水仙 
ヒガンバナ科 スノーフレーク属

池田市にて ヒガンバナ科 ハマオモト属 ハマユウ

浜木綿、浜大本(はまおもと)、文殊蘭とも云う

京都市城南宮にて(11月) 
源氏物語 「乙女の巻」より
浜ゆうほどの隔てをおきつつ
何と彼とか誤魔化して
扱っていらっしゃるのも云々
 

 
京都市平安宮にて(7月) ハマユウ ピンク系 ヒガンバナ科 ハマオモト属
写真右は鶴見緑地咲くやこの花館にて(12月) クリナム アメリカヌム ヒガンバナ科 クリナム属(クリックで拡大


大阪市鶴見緑地咲くやこの花館にて(4月)
 クリナム アメリカーナ ヒガンバナ科 ハマオモト属



五月山緑地都市緑植物園温室にて(5月)
百合水仙 アストロメリア
ヒガンバナ科 ユリズイセン属 ユリ科の分類もある

 五月山緑地都市緑植物園温室にて(4月)
百合水仙 アストロメリア
 ヒガンバナ科 ユリズイセン属  

 
     五月山緑地都市緑植物園温室にて(6月)        右は大阪市咲くやこの花館にて(6月 クリックで拡大
百合水仙 アストロメリア ヒガンバナ科 ユリズイセン属

 
五月山緑地都市緑植物園温室にて(4月) 右は大阪市鶴見緑地にて(4月) 百合水仙 アストロメリア ヒガンバナ科 ユリズイセン属



西宮市北山植物園にて(12月) アストロメリア
ヒガンバナ科 ユリズイセン属 
クリックで拡大

 
大阪市さくやこの花館にて(4月)  ヒポキシス ヒガンバナ科 ヒポキシス属
写真右は同館にて(6月) アマゾンユリ ヒガンバナ科 エウカリス属 
クリックで拡大


ヒシ
ヒシ科
この頁の目次へ

  
吹田市万博日本庭園にて(6月) ヒシ ヒシ科 ヒシ属 右は伊丹市緑が丘公園にて(6月) クリックで拡大


ヒノキ
ヒノキゴケ科
この頁の目次へ


京都市嵯峨祇王寺にて(6月) ヒノキゴケ ヒノキゴケ科



ヒユ
ヒユ科
この頁の目次へ

 
五月山緑化植物園にて(6月)  イレシネ ヒユ科  マルバビユ属  右は兵庫県清水寺茶店にて(11月) 

 
枚方市山田池公園にて(6月) センニチコウ 千日紅 ヒユ科 センニチコウ属 クリックで拡大


京都府亀岡市夢コスモス園にて(10月)
千日紅 センニチコウ ヒユ科 センニチコウ属

大阪市鶴見緑地さくやこの花館にて(1月) 赤葉センニチコウ
アルテルナンテラ
 ヒユ科 アルテルナンテラ属

 
天王寺区大阪市立美術館にて(9月) アルテルナンテラ 模様びゆ テランセラ アキランサス 
クリックで拡大
ヒユ科 ツルノゲイトウ属(アルテルナンテラ属)
 

 
京都府 亀岡市夢コスモス園にて(10月) センニチコウ 千日紅 ヒユ科 センニチコウ属


 池田市五月山都市緑化植物園にて(9月) 
センニチコウ 千日紅 ヒユ科 センニチコウ属

 兵庫県フラワーセンター(5月) 千日小坊
千日小坊 センニチコボウ ヒユ科 アルテルナンテラ属


奈良県葛城にて(9月)  ヒユ科 ケイトウ属 鶏頭 ケイトウ

 
鶏頭 ケイトウ  ヒユ科 ケイトウ属



京都市吉峯寺にて(10月) 鶏頭 ケイトウ ヒユ科 ケイトウ属

 葉鶏頭 ハゲイトウ ヒユ科 ヒユ属

服部緑地都市緑化植物園にて(9月) クリックで拡大
ヒユ科 ケイトウ属

 奈良県葛城にて(9月) 穂長犬覓 
ホナガイヌビユ 
ヒユ科 ヒユ属  *雑草図鑑


ヒル
ヒルガオ科
この頁の目次へ

 
大阪市立美術館にて(5月) 右は同美術館にて(6月) ヒルガオ ヒルガオ科 ヒルガオ属
  *花の図鑑
両写真ともクリックで拡大(右は阿倍野近鉄ビル付近の6月のヒルガオが出ます)

 
服部緑地都市緑化植物園にて(9月) 右は同園にて(10月 エボルブルス アメリカンブルー ヒルガオ科 エボルブルス属


 
大阪市さくやこの花館にて(4月) 右は同館にて(6月) エボルブルス ヒルガオ科 エボルブルス属

 
西脇市日本へそ公園にて(5月) コンボルブルス・サバティウス ブルーカーペット コンボルブルス
ヒルガオ科 コンウォルウルス属 右は五月山都市緑化植物園にて(3月) コンボルブルス ヒルガオ科 セイヨウヒルガオ属


 
大津市滋賀院門跡にて(10月) 右は亀岡市夢コスモス園にて(10月) 宿根アサガオ、琉球アサガオ ノアサガオ ヒルガオ科 イポメア

 
大阪市鶴見緑地 さくやこの花館にて(1月) 紅葉葉昼顔 モミジバヒルガオ ヒルガオ科 サツマイモ属
右は同館にて(6月) 木立朝顔 コダチアサガオ ヒルガオ科 サツマイモ属


大阪府豊中市にて(11月) イポメア・ロバータ
ヒルガオ科 イポメア属(サツマイモ属)

 
奈良県葛城にて(9月) 薩摩芋 サツマイモ ヒルガオ科 サツマイモ属
  右はサツマイモの花 ネットより転載


奈良県葛城にて(9月) 丸葉留紅草 マルバルコウソウ
ヒルガオ科 ルコウソウ属


京都市城南宮にて(11月)
源氏物語 あさがおの巻
見し折の露わすられぬあさがほの
はなのさかりは過ぎやしるらん
」 光源氏

長野県安曇野 朝顔 アサガオ 
花言葉は「愛情、平静」
暁の紺朝顔や星一つ」高浜虚子
昼顔(ひるがお)科 サツマイモ属


変化アサガオ ヒルガオ科 サツマイモ属 産経新聞 H29.09.15 朝刊記事より クリックで拡大


フウチ
フウチョウソウ科 
この頁の目次へ

 
兵庫県あわじ花さじきにて(7月) 西洋風蝶草 クレオメ 酔蝶花とも呼ばれる 風蝶草(ふうちょうそう)科 クレオーメ属


 
亀岡市夢コスモス園にて(10月) 右は兵庫県フラワ^−センターにて(11月) クレオメ
風蝶草 フウチョウソウ科 フウチョウソウ属


京都東山ねねの道にて(11月) クレオメ
フウチョウソウ科 クレオメ属


フウロ
フウロソウ科
この頁の目次へ

 
六甲高山植物園にて(6月) ゲラニウム・サンゲィニウム フウロソウ科 フウロソウ属



大阪市さくやこの花館にて(4月) ゲラニウム・フェアウム
フウロソウ科 フウロソウ属

 
宇治市植物公園にて(5月) フェザントフット・ゼラニウム フウロソウ科 ベラルゴニウム属
右は大阪市さくやこの花館にて(6月) エロディウム・バリアビレ フウロソウ科 オランダフウロ属

 
宇治市植物公園にて(5月) ライムゼラニウム フウロソウ科 テンジクアオイ属

 
 宇治市植物公園にて(5月) レモンゼラニウム フウロソウ科 テンジクアオイ属

右は五月山都市緑化植物園にて(11月) アイビー・ゼラニウム フウロソウ科 テンジクアオイ属

 
服部緑地都市緑化植物園にて(6月) センテッド・ゼラニウム フウロソウ科 テンジクアオイ属

右は奈良西大寺にて(5月) 夏咲き天竺葵 ペラルゴニウム フウロソウ科 テンジクアオイ属

 
神戸花鳥園にて(3月) 天竺葵 ゼラニウム フウロソウ科 テンジクアオイ属
右は服部緑地都市緑化植物園にて(9月) ゼラニウム フウロソウ科 テンジクアオイ属

 
大阪府にて(4月)  紅葉葉ゼラニウム モミジバゼラニウム フウロソウ科 テンジクアオイ属
右は六甲高山植物園 (TM氏) 白山風露 ハクサンフウロ フウロソウ科 フウロソウ属

 
河内長野市花の文化園にて(5月) ゼラニウム・サンギネウム  フウロソウ科 フウロソウ属
右は同園にて(5月) ゼラニウム・マクロリズム フウロソウ科 フウロソウ属

 
河内長野市花の文化園にて(5月) 姫フウロ オランダフウロ フウロソウ科 エロディウム属
右は同園にて(5月) エロディウム・ウァリアビレ フウロソウ科 オランダフウロ属

 
河内長野市花の文化園にて(5月) ゼラニウム・ケンブリッジ  フウロソウ科 フウロソウ属

右は同園にて(5月) ゼラニウム・ジョンソンズブルー フウロソウ科 フウロソウ属

 
六甲高山植物園にて(9月) アサマフウロ フウロソウ科 フウロソウ属
右は河内長野市花の文化園にて(5月) 姫風露 ヒメフウロ フウロソウ科 フウロソウ属

 
服部緑地都市緑化植物園にて(4月) 曙風露 アケボノフウロ フウロソウ科  フウロソウ属

右は河内長野市花の文化園にて(1月) マデレンセ フウロソウ科 フウロソウ属 (花が咲けば綺麗)

 
兵庫県立フラワーセンターにて(5月) モミジバゼラニウム フウロソウ科  ペラルゴニウム属
右は五月山都市緑化植物園にて(4月) ペラルゴニウム フウロソウ科 ペラルゴニウム属

 
池田市にて現の証拠 ゲンノショーコ フウロソウ科 フウロソウ属
右は小磯良平薬用植物画より 現の証拠 ゲンノショーコ フウロソウ科 フウロソウ属
右はクリックで拡大


ベンケ
ベンケイソウ科
この頁の目次へ


 
大阪市さくやこの花館にて(4月) カランコエの一種 ベンケイソウ科 リュウキュウベンケイ属

右は大阪市さくやこの花館にて(4月) エケベリア アガボイデス ベンケイソウ科

 
大阪市さくやこの花館にて(12月) エケベリア ベンケイソウ科 エケベリア属 クリックで拡大
右は河内長野市花の文化園にて(1月) エケベリア ベンケイソウ科 エケベリア属

 
五月山都市緑化植物園にて(6月) カランコエ ローズフラワー ベンケイソウ科 リュウキュウベンケイ属
右は
鶴見緑地咲くやこの花館にて(12月) カランコエ シンセパラ ベンケイソウ科 リュウキュウベンケイ属 クリック拡大

 
京都府立植物園温室にて(3月) 右は高槻市京大温室にて(3月)  カランコエ ベンケイソウ科 リュウキュウベンケイ属


服部緑地植物園にて(5月) カランコエ 
クリックで拡大
ベンケイソウ科 リュウキュウベンケイ属(カランコエ属)


 
京都府立植物園温室にて(3月) カランコエ ベンケイソウ科 リュウキュウベンケイ属
右は五月山緑地都市緑植物園温室にて(4月) カランコエ カランコエ・ブロスフェルディアナ ベンケイソウ科 リュウキュウベンケイ属

 
五月山都市緑植物園温室にて(4月) カランコエ カランコエ・ブロスフェルディアナ ベンケイソウ科 リュウキュウベンケイ属

 
五月山緑地都市緑地植物園温室にて(2月) 仙女の舞 ベファレンシス ベンケイソウ科 リュウキュウベンケイ属
右は咲くやこの花館にて(6月)  カランコエ ベンケイソウ科 リュウキュウベンケイ属

 
咲くやこの花館にて(6月) カランコエ ベンケイソウ科 カランコエ(リュウキュウベンケイ)属
右は五月山緑地都市緑化植物園にて(5月) カランコエ ベンケイソウ科 リュウキュウペンケイ属

 
大阪府(4月下旬) 紅弁慶 カランコエ 弁慶草(べんけいそう)科 カランコエ属
右は池田市五月山都市緑化植物園にて(9月) 月兎耳 ツキトジ ベンケイソウ科 カランコエ属

 
 京都府立植物園温室にて(3月) カランコエ ベンケイソウ科 リュウキュウベンケイ属
右は五月山緑化植物園温室にて(3月) カランコエ ベンケイソウ科 リュウキュウペンケイ属

 
 宇治市植物公園温室にて(1月) 琉球ベンケイ リュウキュウベンケイ ベンケイソウ科 リュウキュウベンケイ属
右は大阪市鶴見緑地 さくやこの花館にて(1月) カランコエ・ガストニスボンニエリ ベンケイソウ科 リュウキュウベンケイ属

 
五月山緑地都市緑地植物園温室にて(2月) カランコエ・ラウヒー ベンケイソウ科 リュウキュウベンケイ属
右は五月山緑地都市緑地植物園温室にて(2月) カランコエ・ガストニスボンニエリ ベンケイソウ科 リュウキュウベンケイ属

 
五月山都市緑化植物園にて(3月) デザート・ローズ 唐印 カランコエ・ティルシフローラ ベンケイソウ科 リュウキュウベンケイ属
右は河内長野市花の文化園にて(1月)アエオニウム ベンケイソウ科 アエオニウム属

 
藤井寺市にて(4月) 右は服部緑地都市緑化植物園にて(4月) 黒法師 サンシモン ベンケイソウ科 アエオニウム属


五月山都市緑化植物園温室にて(10月)
ツメレンゲ ベンケイソウ科 イワレンゲ属


 
大阪市鶴見緑地咲くやこの花館にて(4月)  右は同館にて(6月) クリックで拡大 
パキベリア パキフィトイデス ベンケイソウ科 パキベリア属



神戸市須磨寺にて(5月) 万年草 マンネングサ
弁慶草(べんけいそう)科 キリンソウ属

六甲高山植物園にて 見せばや
 日高ミセバヤ
(TM氏) 
弁慶草(べんけいそう)科 キリンソウ属


六甲高山植物園にて(9月) ヒダカミセバヤ  ベンケイソウ科 キリンソウ属

 
大阪市咲くやこの花館にて(6月)   クリックで拡大    兵庫県猪名川町東光寺にて(9月)
シラユキミセバヤ ベンケイソウ科 キリンソウ属
           ミセバヤ  ベンケイソウ科 キリンソウ属

 
尼崎市上坂部西都市緑化植物園にて(4月) 金のなる木
弁慶草(べんけいそう)科 クラッスラ属 
クリックで拡大

 
大阪府にて 金のなる木 弁慶草(べんけいそう)科 クラッスラ属

 
五月山緑化植物園にて(6月) 青鎖竜 セイサリュウ クラッスラ ベンケイソウ科 クラッスラ属
右は大阪市鶴見緑地 さくやこの花館にて(1月) 縁紅弁慶 フチベニベンケイ ベンケイソウ科 クラッスラ属

 
大阪府にて(5月) グラプトペタルム 朧月 銀紅連 ベンケイソウ科 グラプトペタルム属


堺市都市緑化センターにて(5月) グラプト ペタルム 
朧月 ベンケイソウ科 グラプトペタルム属


 
服部緑地都市緑化植物園にて(3月) セダム セダム2 ベンケイソウ科 マンネングサ属
右は六甲高山植物園にて(6月) 麒麟草 キリンソウ ベンケイソウ科 マンネングサ属

 
五月山都市緑化植物園にて(4月) 右は同植物園にて(9月) コチレドン ベンケイソウ科 コチレドン属


五月山緑化植物園にて(6月) コチレドン ベンケイソウ科 コチレドン属


五月山緑化植物園温室にて(3月) セダム
 ベンケイソウ科 セダム(マンネングサ)属 

千早赤坂村にて ヒメレンゲ コマンネンソウ
ベンケイソウ科 マンネングサ属

 
服部緑化植物園にて(6月) マンネングサ ベンケイソウ科 キリンソウ属

右は同植物園にて(5月 クリックで拡大)  キリンソウ ベンケイソウ科 キリンソウ属


京都府立植物園にて(6月) キリンソウ
ベンケイソウ科 キリンソウ属 
クリックで拡大 

 
五月山緑化植物園温室にて(3月) セダム ベンケイソウ科 セダム(マンネングサ)属

 
五月山緑化植物園温室にて(3月) セダム ベンケイソウ科 セダム(マンネングサ)属

 
千里中央付近にて(4月)セダムオーレウス ベンケイソウ科 マンネングサ属

右は池田市水月公園にて(5月) コモチマンネングサ ベンケイソウ科 マンネングサ属

 
六甲高山植物園にて(6月) センペルビブム アラキノイデム ベンケイソウ科 センペルビブム属

右は五月山都市緑化植物園にて(9月) センペルビブム ベンケイソウ科 センペルビブム属


このページの目次へ